226: 底名無し沼さん (ワッチョイ 4aed-c0Dd) 2021/06/06(日) 19:04:04.05 ID:5tBAxcQw0
どのテントが強風に弱いか良くわかる
https://youtu.be/rJUwZVrkLAw


というより風を考えないバカが買うテントが良くわかると言うべきかw

239: 底名無し沼さん (ワッチョイ c6eb-o8vR) 2021/06/07(月) 07:46:40.66 ID:Lj8y3nhk0
>>226
これトラウマだわ2日目の夜中の風ヤバかった
安いドーム型で行ったら骨2本折れた
浸水するし一睡も出来ないし体調崩して吐きまくった

240: 底名無し沼さん (ワッチョイ 6d16-96k5) 2021/06/07(月) 08:03:31.42 ID:wvK79qJN0
>>239
動画見ればわかるけど、殆どのテントが密集してるからちゃんとガイロープ張れてない。ひっくり返ってるテントはペグが抜けてる。出入口のジッパー開けっ放しとか、もうねテントの強度がたりナインじゃなくて知能が足りないユーザーのテントが壊れてるの

243: 底名無し沼さん (アウアウウー Sa11-o8vR) 2021/06/07(月) 09:25:14.06 ID:gFtzK1DKa
>>240
彼らの殆どはキャンプ目的ではないんだから知識足りないのは仕方ない
自分もこの頃は年2回程度のフェス目的で5000円のテント使ってたから18年のフジの台風で壊れた
付属品のペグじゃ豪雨で抜けるとか想像してなかったんだよね
にしてもコールマンのドームはやたら壊れてるの見たな

SPONSORED LINK

244: 底名無し沼さん (スップ Sdca-1xJM) 2021/06/07(月) 09:33:00.27 ID:2A+LX/ORd
>>243
コールマンのドームテントはどこでも売っているし安いしネームバリューあるからな
買いやすいんよ

252: 底名無し沼さん (ワッチョイ 4aed-c0Dd) 2021/06/07(月) 14:25:06.86 ID:jooxfHeb0
>>239
ドームテントのポールは折れたら終わりだからなw
ワンポールだとその辺の木だろうがカメラの三脚だろうが必要な長さの棒があれば事足りる
ペグなんか抜けるの嫌なら何かに巻き付けて地面に埋めれば良いし
なんだかんだ言ってもワンポールテントは優秀だと思うわw

264: 底名無し沼さん (ワッチョイ 99ed-A9eA) 2021/06/08(火) 06:58:25.07 ID:WVWKQCyk0
>>252
風速15mでそこらの木の柱じゃ絶対立たないから比較の意味ないな

246: 底名無し沼さん (ワッチョイ 4d84-71X7) 2021/06/07(月) 10:29:45.76 ID:duBym4QX0
>>226
20本近くペグ打つワンポール使ってるから
この環境でも生き残る自信ある

227: 底名無し沼さん (テテンテンテン MMde-9b/0) 2021/06/06(日) 20:18:16.44 ID:DSTBONCZM
風の話でこんなに盛り上がっているとは.....

先週、奥日光湯元温泉のキャンプ場で強風と豪雨の中、テントは持ちこたえた。
周りに誰もいない完全ソロキャンプだった。
グラスファイバーのドーム型だから、基本的には壊れなかったが、風圧で横から潰されるようになって寝ているオレの顔を圧迫してきた。
タープは早々に撤収していたからよかったが、その代わりにいつもは広げない前室を使っていたのだが、そのアルミポールが曲がってしまったorz...
やっぱり柔構造のほうが風に強いということを実体験した。

229: 底名無し沼さん (ワッチョイ a977-Pzqi) 2021/06/06(日) 20:37:06.92 ID:7yvzDEl/0
>>227
あそこは、場所の割に風の強いイメージは無かったんですが、ゲレンデに沿った吹き下ろしの風ですかね?
因みに、気温はどんな感じでした?

255: 底名無し沼さん (テテンテンテン MMde-9b/0) 2021/06/07(月) 16:31:29.18 ID:mOyZ7BU1M
>>229
湯元温泉キャンプ場は何度も利用しているのですが、あそこであれだけの強風は初めて経験しました。
気温はそれほど低くはなかったです。フリース1枚で外で作業してましたから。たぶん10℃以上はあったと思います。
ドーム型はやっぱりグラスファイバー骨格のほうが安心だと実感しました。

257: 底名無し沼さん (ワッチョイ a977-Pzqi) 2021/06/07(月) 17:54:30.68 ID:SCwEt1Qp0
>>255
情報ありがとうございます。参考になります。
中禅寺湖、戦場ヶ原が荒れていても、あの辺はだいぶマシなイメージでした。
行きたい気持ちがあるものの、腰痛持ち&ファミキャンには少々難儀なキャンプ場なので、子育てが落ち着いたらまた行こうと思います。

引用元: ・https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1622082403/

スポンサードリンク