1: 名無しさん@おーぷん 21/06/20(日)08:22:37 ID:iU4I

冷戦時かなり面倒だったろうな

2: 名無しさん@おーぷん 21/06/20(日)08:24:08 ID:lNls
樺太(サハリン)デカすぎ問題
ロマンやなあ

4: 名無しさん@おーぷん 21/06/20(日)08:25:03 ID:8kte
米軍のミサイル基地が出来てキューバ危機みたいになりそう

SPONSORED LINK

7: 名無しさん@おーぷん 21/06/20(日)08:26:19 ID:94Ce
ここが我が国の領土だったらイクラとかカニとか今より安く食べれたのかな?

9: 名無しさん@おーぷん 21/06/20(日)08:28:18 ID:iU4I
>>7
賃金の安いロシアから買った方が安そう

8: 名無しさん@おーぷん 21/06/20(日)08:27:32 ID:tNfe
ヤバいぐらい過疎ってそう

10: 名無しさん@おーぷん 21/06/20(日)08:28:45 ID:8kte
ガス田は北側やったっけか?

11: 名無しさん@おーぷん 21/06/20(日)08:30:01 ID:94Ce
国境接してるとしても言うほど面倒なことにほならんやろ

16: 名無しさん@おーぷん 21/06/20(日)08:31:31 ID:iU4I
>>11
「陸続き」ってそうでない場合と比べて大違いだと思うぞ

12: 名無しさん@おーぷん 21/06/20(日)08:30:05 ID:7k8B
陸上国境って戦後からないんやな日本て

14: 名無しさん@おーぷん 21/06/20(日)08:31:16 ID:ItH8
全然関係ないけど、樺太は日本人でも観光には行けるんか?

17: 名無しさん@おーぷん 21/06/20(日)08:31:55 ID:zr8L
まあ変なところで分断されてなかった分戦争にならなかったと解釈できるからなあ

18: 名無しさん@おーぷん 21/06/20(日)08:32:00 ID:BISM
国境観光
「今俺はロシアと日本、二つの国をまたぐ男だ」
ってやるのがはやる

20: 名無しさん@おーぷん 21/06/20(日)08:32:21 ID:lkdw
千島がどうなっとるか知らんけど領土問題が無ければ日露関係はかなりマシやったんやないか

21: 名無しさん@おーぷん 21/06/20(日)08:32:39 ID:BISM
ソ連対日参戦がなければロシアが好きな人増えそうだね

22: 名無しさん@おーぷん 21/06/20(日)08:33:06 ID:iU4I

豊原は札幌みたいな大都会になるはずだった

33: 名無しさん@おーぷん 21/06/20(日)08:38:21 ID:lkdw
>>22
今のユジノサハリンスクの人口が約20万みたいやが日本に留まってた場合はどのくらいの都市規模になっとったかな

43: 名無しさん@おーぷん 21/06/20(日)08:42:15 ID:iU4I
>>33
ロシアが樺太の膨大な資源を持て余してるのがもったいないんだよな
日本なら多分もっとうまく利用して発展してるんじゃないか

25: 名無しさん@おーぷん 21/06/20(日)08:33:56 ID:liTj
日露戦争後でもシベリア出兵以前は割と良好だったて聞いたけどどうなんやろ

26: 名無しさん@おーぷん 21/06/20(日)08:34:32 ID:uwVg
>>25
一応同盟国やし

27: 名無しさん@おーぷん 21/06/20(日)08:35:44 ID:7k8B
>>25
帝国とは割と仲よかった日露戦でも互いの捕虜をちゃんと扱ってたし戦後は日本からロシアへ武器供与もしてた
ソ連になってからアカン、日本は反共やし

28: 名無しさん@おーぷん 21/06/20(日)08:35:48 ID:94Ce
ヒグマもデカそうだしクズリもおるんやろ?
怖いわ

73: 名無しさん@おーぷん 21/06/20(日)10:09:33 ID:FWVZ
>>28
グズリってぼのぼのに出て来たいつもウンコしてるやつ?

74: 名無しさん@おーぷん 21/06/20(日)10:25:23 ID:iU4I
>>73
こいつやぞ



75: 名無しさん@おーぷん 21/06/20(日)10:43:41 ID:FWVZ
>>74
こっわ!

76: 名無しさん@おーぷん 21/06/20(日)11:48:52 ID:94Ce
>>74
これは猛獣

30: 名無しさん@おーぷん 21/06/20(日)08:36:10 ID:d4Hz
ロシアと直接国境が接するとか言う地獄

32: 名無しさん@おーぷん 21/06/20(日)08:38:20 ID:iU4I
>>30
北緯50度線には常に自衛隊配備せなならんね

34: 名無しさん@おーぷん 21/06/20(日)08:38:52 ID:bGuU
というか北海道ですらほぼお荷物なくせに 北方領土なんかもらってどうすんねん

35: 名無しさん@おーぷん 21/06/20(日)08:39:10 ID:uwVg
>>34
核実験する

36: 名無しさん@おーぷん 21/06/20(日)08:39:51 ID:bGuU
>>35
もうカニが食えなくなるやんけ

37: 名無しさん@おーぷん 21/06/20(日)08:39:56 ID:7k8B
>>34
漁場広がるやん?

38: 名無しさん@おーぷん 21/06/20(日)08:40:09 ID:bGuU
>>37
漁師がどんだけ人手不足だか知ってんのか

42: 名無しさん@おーぷん 21/06/20(日)08:41:35 ID:7k8B
>>38
知らね
でも漁場広がるならええやん

44: 名無しさん@おーぷん 21/06/20(日)08:43:13 ID:bGuU
>>42
広がったところで漁師いなければ意味ねーやん
青森の大間ですら 人手不足だっていうのにそれからさらに数100km離れた樺太界隈で漁師する奴がおるんか本当に

46: 名無しさん@おーぷん 21/06/20(日)08:45:59 ID:uwVg
まぁガス田油田はともかく炭鉱は高度経済成長期に中々活躍したかもな

48: 名無しさん@おーぷん 21/06/20(日)08:49:22 ID:GBQ6
むしろ資源国になることで高度経済成長無くならん?

50: 名無しさん@おーぷん 21/06/20(日)08:53:19 ID:bGuU
>>48
資源国であるかどうかは経済発展にあまり関係ないんちゃうか元々勤勉な国だし 教育水準もめちゃくちゃ高い
戦争で既得権益を軒並みこわしたことが一番大きい
今みたいにガチガチの既得権益で縛られてるとどうしても経済成長できない

53: 名無しさん@おーぷん 21/06/20(日)08:54:15 ID:iU4I
>>48
どうなってたかなー
石油、天然ガスの地下資源豊富だし林業、パルプ工場も栄えて
海洋資源もハンパないだろうし樺太あるとないとでは全然違う

55: 名無しさん@おーぷん 21/06/20(日)08:54:42 ID:uwVg
>>53
石油と天然ガスは北樺太なんだよなぁ...

54: 名無しさん@おーぷん 21/06/20(日)08:54:32 ID:BISM
ソ連崩壊時に亡命者が敷香に押し寄せて大変なことになりそう

56: 名無しさん@おーぷん 21/06/20(日)08:55:09 ID:uwVg
>>54
これありそう
国境が難民であふれる

60: 名無しさん@おーぷん 21/06/20(日)09:00:27 ID:8X6l
唯一の地続きの国が西洋文化の国って面白いよな
アジアなのに

68: 名無しさん@おーぷん 21/06/20(日)09:09:06 ID:jRmj
>>60
確かに
地球の丸さを感じる

引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1624144957/

スポンサードリンク