1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/18(金) 11:45:20.684 ID:XVLkhulMd
腰やばくね?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/18(金) 11:45:57.740 ID:3rgu51xyd
出会った女とセックスで?
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/18(金) 11:46:36.470 ID:XVLkhulMd
>>2
スノボのあとなんか温泉入って寝たい
スノボのあとなんか温泉入って寝たい
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/18(金) 11:46:09.668 ID:XVLkhulMd
行きたいんだが
行ったら逝きそう
行ったら逝きそう
SPONSORED LINK
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/18(金) 11:46:58.634 ID:eMbMStCc0
スキーヤーの俺参上
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/18(金) 11:47:14.674 ID:XVLkhulMd
>>5
体の調子はどう?
体の調子はどう?
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/18(金) 11:48:07.620 ID:eMbMStCc0
>>6
まあもう何年も滑りに行ってないからアレなんだけど体調は悪くはないな
痩せないとヤバイけど
まあもう何年も滑りに行ってないからアレなんだけど体調は悪くはないな
痩せないとヤバイけど
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/18(金) 11:49:11.452 ID:XVLkhulMd
>>10
地元だから毎年行ってたのに遂にガタがきたわ
地元だから毎年行ってたのに遂にガタがきたわ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/18(金) 11:47:28.214 ID:I5/zkqrI0
(´・ω・`)五十代だから帰る
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/18(金) 11:47:39.419 ID:XVLkhulMd
>>7
まぁゆっくりしてきなよ
まぁゆっくりしてきなよ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/18(金) 11:48:01.216 ID:XLvn/Csad
逆に腰痛にならなくなった
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/18(金) 11:48:24.685 ID:XVLkhulMd
>>9
ぎっくり腰やったことある?
ぎっくり腰やったことある?
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/18(金) 11:49:16.591 ID:XLvn/Csad
>>11
ぎっくり腰というかヘルニアだったけど腹筋周り鍛えられて症状抑えられてる
ぎっくり腰というかヘルニアだったけど腹筋周り鍛えられて症状抑えられてる
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/18(金) 11:49:43.963 ID:XVLkhulMd
>>13
なるほど
ほどほどなやって鍛えるって方向ならいけるのか
なるほど
ほどほどなやって鍛えるって方向ならいけるのか
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/18(金) 11:50:00.854 ID:7zUROgwN0
まだまだ余裕でいけそう@40
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/18(金) 11:51:08.322 ID:XVLkhulMd
>>15
元々鍛えてる人は余裕だろうなぁ
帰宅部インドア引きこもりだったからなぁ
元々鍛えてる人は余裕だろうなぁ
帰宅部インドア引きこもりだったからなぁ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/18(金) 11:55:53.439 ID:7zUROgwN0
>>20
オフシーズンは自転車乗ってるけど通年体動かしてると違うと思う
オフシーズンは自転車乗ってるけど通年体動かしてると違うと思う
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/18(金) 11:56:42.908 ID:XVLkhulMd
>>26
あーやっぱり日々の運動大事なんだな
一時期ジョギングやってたけど足くじいてから辞めちゃった
あーやっぱり日々の運動大事なんだな
一時期ジョギングやってたけど足くじいてから辞めちゃった
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/18(金) 11:50:34.920 ID:x5w3f/UYa
腰より膝がヤバい
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/18(金) 12:11:42.794 ID:6CV5TSMB0
>>16
これ
これ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/18(金) 11:51:03.221 ID:ojKHl5Mkr
サポーターでも巻けば?
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/18(金) 11:51:43.597 ID:XVLkhulMd
>>19
病院で貰ったプレート入ってるハンドつけときゃいけるかな
病院で貰ったプレート入ってるハンドつけときゃいけるかな
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/18(金) 11:52:11.294 ID:XVLkhulMd
膝も来るのか
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/18(金) 11:57:49.121 ID:x5w3f/UYa
>>22
滑ってると雪の凹凸の衝撃吸収が間に合わなくなってくる
滑ってると雪の凹凸の衝撃吸収が間に合わなくなってくる
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/18(金) 11:58:59.134 ID:XVLkhulMd
>>30
目も悪くなってきたせいか予測も難しくなってきてるせいもあるね
目も悪くなってきたせいか予測も難しくなってきてるせいもあるね
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/18(金) 11:52:29.568 ID:XVLkhulMd
去年は足の甲が痛み激しかったな
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/18(金) 11:54:23.765 ID:EQuEmByHM
いまやったら絶対骨折る自身あるからやらない
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/18(金) 11:55:35.037 ID:XVLkhulMd
>>24
なるだけ飛んだり跳ねたりはしないようにしてるけど
前も後ろも確認しないで突っ込んでくるお馬鹿さんがいるから怖い
なるだけ飛んだり跳ねたりはしないようにしてるけど
前も後ろも確認しないで突っ込んでくるお馬鹿さんがいるから怖い
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/18(金) 11:56:43.749 ID:702Rxj3pp
ゲレンデで座ってる奴死ねば良いのにな
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/18(金) 11:57:13.860 ID:XVLkhulMd
>>28
真ん中はまじでダメだね
サイドでも横並びはキツい
真ん中はまじでダメだね
サイドでも横並びはキツい
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/18(金) 12:06:07.918 ID:ES6klHuvM
普段から鍛えてるからなんとも無いぜ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/18(金) 12:09:21.276 ID:x5w3f/UYa
鍛えようかな
キッカー入って着地に耐えた後筋肉痛にならないくらいに
キッカー入って着地に耐えた後筋肉痛にならないくらいに
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/18(金) 12:11:03.798 ID:XDAbICb3a
メルカリで全部売った
5マンくらいにはなったわ
5マンくらいにはなったわ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/18(金) 12:17:13.396 ID:16cE9xu4d
今季から初めて挑戦してみようかと思ってる48歳です。
よろしくお願いいたします。
よろしくお願いいたします。
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/18(金) 12:18:59.836 ID:JMsNmAMsd
スキーやってる爺ちゃん婆ちゃんはよく見るけどスノボは見ないね
前スノボ試したら身体硬すぎて立ち上がれなくて諦めたわ
前スノボ試したら身体硬すぎて立ち上がれなくて諦めたわ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/18(金) 12:20:07.064 ID:XVLkhulMd
>>38
まだスノーボードが一般化してからそこまで年月経ってないからじゃないか?
まだスノーボードが一般化してからそこまで年月経ってないからじゃないか?
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/18(金) 12:20:33.404 ID:utRQCZfS0
ほぼ顔わからんような格好やし案外おっさん多いよな
上手いけど
上手いけど
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/18(金) 12:22:01.165 ID:XVLkhulMd
50代くらいかな
60代は見かけないのはスキー全盛期の世代なのかな
60代は見かけないのはスキー全盛期の世代なのかな
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/18(金) 12:22:08.715 ID:kWLQuoV7d
20代だけど最近腰の調子悪いから滑りに行くのが怖い
悪化するかこれ?
悪化するかこれ?
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/18(金) 12:23:04.586 ID:XVLkhulMd
>>42
いくのソロだから万が一があると怖くてね
いくのソロだから万が一があると怖くてね
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/18(金) 12:22:31.166 ID:dT+5f+8O0
もうかれこれ25年近くやってる
最近は普通に滑るだけで無理はしない
最近は普通に滑るだけで無理はしない
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/18(金) 12:23:04.586 ID:XVLkhulMd
>>43
のんびりまったり滑るだけでも楽しいもんな
のんびりまったり滑るだけでも楽しいもんな
引用元: ・https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1608259520/
スポンサードリンク
コメントする