13: 底名無し沼さん (アウアウクー MM9d-lYkr [36.11.225.57]) 2020/11/30(月) 00:51:02.47 ID:ZkZz/pYgM
初のダウンシュラフにモンベルダウンハガー800#2(コンフォート0℃)買ったんだがあんまり暖かく感じん…足元が特に寒い )
体感としてはコールマンの封筒型化繊(使用可能5℃)と同程度かそれ以下に感じる
どっちもカバー無しで1泊ね

化繊より外気の冷気が貫通して来るように感じるんだがダウンってそういう感じ?
それとも俺が寝汗かきすぎてロフト潰してるのか、ダウンが偏りすぎとかなのかな
高いもの買ったんだから俺の使い方が悪いのであって欲しい

SPONSORED LINK

15: 底名無し沼さん (ワッチョイ 9316-5D4c [221.36.50.25]) 2020/11/30(月) 01:11:16.15 ID:Gtg5Sxpb0
>>13
マットは?格好は?
何度で使ったか知らないけれど
800FP 400gじゃ基礎代謝が低いとヌクヌクとは行かない
https://www.montbell.us/products/disp.php?cat_id=14001&p_id=1121359

17: 底名無し沼さん (アウアウクー MM9d-lYkr [36.11.225.57]) 2020/11/30(月) 01:20:29.46 ID:ZkZz/pYgM
>>15
マットはサーマレストzライトソルでテントで0℃と-5℃程度で、上はダウン下は化繊中綿ズボンです。
いや服装が力不足なのは分かってるんですがコールマンのとあんまり差を感じないのが不思議で…

20: 底名無し沼さん (ワッチョイ 9316-5D4c [221.36.50.25]) 2020/11/30(月) 02:34:56.03 ID:Gtg5Sxpb0
>>17
400gでその温度なら寒いのは解るわ
化繊封筒で5度のコールマンだと中綿1200gの2200gとかか
そりゃ大差無いのも納得

マミー型は狭さと隙間の少なさがあるので、トータルで暖かい
フード無し化繊封筒で5度だと、広くて、隙間だらけでも5度まで行ける訳で
コールマンの方が面の断熱性能が高くても不思議じゃない。

同じ温度対応での化繊とダウンの寝袋の重量差を考えると
イスカで化繊1300と同等だとダウンで800g前後は必要っぽい
封筒型で重さ(厚さ)の割に耐寒性能が低くなる事を考えると
コールマン同等の断熱性能だとダウン500g~600g位は必要だと思うわ

22: 底名無し沼さん (ワッチョイ 539e-lYkr [115.30.251.35]) 2020/11/30(月) 07:43:31.93 ID:+9+yZuMF0
>>20
なんと…値段は雲泥の差でも性能的には変わらなかったんですか…

23: 底名無し沼さん (アークセー Sx1d-c5Ea [126.226.224.113]) 2020/11/30(月) 08:32:24.31 ID:4mVxVeB8x
>>22
一般的にダウンは軽量コンパクト高価水に弱い
化繊は重量嵩張る安価水に(ダウンよりは)強い

根本的に勘違いしてないかな?同じ重さならダウンの方が暖かいけど、2倍も3倍も重さが違うなら言わずもがな

24: 底名無し沼さん (アウアウクー MM9d-lYkr [36.11.225.57]) 2020/11/30(月) 08:54:34.80 ID:ZkZz/pYgM
>>23
すみませんID変わりました

いやそれは分かってるんですが体感としてはさほど重量差もかんじなかったので…今後は化繊買うかもしれません

25: 底名無し沼さん (スフッ Sd33-e7AM [49.104.45.196]) 2020/11/30(月) 09:19:13.38 ID:Gjp1haVYd
>>24
マットが弱すぎ。
スリーシーズン用ではなく冬用マットを使うべき。

重さ大きさにこだわらないなら#2ではなく#1,#0を買えば良かった。
シュラフ選択が間違い。

34: 底名無し沼さん (ワッチョイ 71ff-oO7T [182.170.35.87]) 2020/11/30(月) 19:16:16.34 ID:U5CsamFM0
>>24
ダウンハガーの総重量が800g切ってるから、
コールマンの化繊と比べれば1kg以上軽いと思うんだが。
ただダウン量400ぐらいだと、中はかなりスカスカのはず。
保温力に一番影響するのは中綿の密度だから、
0度付近で使うならダウン量600~800ぐらい無いと寒いと思う。
ストレッチした部分は断面積が減衰されるから、
足元が伸びないように工夫したら改善されるかもしれない。
収納時の嵩張りなんかも気にならないキャンプ用途ならダウンじゃなくてもいい。

26: 底名無し沼さん (オッペケ Sr1d-ko17 [126.255.103.252]) 2020/11/30(月) 10:22:12.15 ID:8cINuWz0r
>>13
俺と一緒だ。
#2買って、スイッチバック敷いてねた。
俺も寒いと経験者に相談したら、朝まで寝れているなら問題ないと言われたぜよ。

14: 底名無し沼さん (ワッチョイ b321-BvHk [101.142.102.137]) 2020/11/30(月) 01:07:48.79 ID:n7aEwJ0j0
横に並べて厚みはどう?

17: 底名無し沼さん (アウアウクー MM9d-lYkr [36.11.225.57]) 2020/11/30(月) 01:20:29.46 ID:ZkZz/pYgM
>>14
厚みはダウンハガーのがかなりあります
でも使って起きた時はいくぶん潰れてますし濡れてます

16: 底名無し沼さん (ワッチョイ 9316-5D4c [221.36.50.25]) 2020/11/30(月) 01:17:05.61 ID:Gtg5Sxpb0
#1なら570gらしいので暖かさを求めるなら#1だったかな。
#3は280gとか

18: 底名無し沼さん (ワッチョイ 6bbc-idzD [121.105.145.248]) 2020/11/30(月) 02:09:58.31 ID:kfoprgi50
最低使用温域でマットがペラいのは悪手
下からの冷気がダウンのロフトを減らし化繊以下の性能に

19: 底名無し沼さん (ワッチョイ 539e-lYkr [115.30.251.35]) 2020/11/30(月) 02:11:16.66 ID:+9+yZuMF0
>>18
冷気でロフト減るの!?
それなら納得です

21: 底名無し沼さん (ワッチョイ b321-BvHk [101.142.102.137]) 2020/11/30(月) 04:50:20.94 ID:n7aEwJ0j0
ダウンは体温で温めて膨らますから中綿ズボンは悪手かもしれない
乾燥機に入れるとロフト復活するのもそんな理由
だからといって薄着過ぎても寒いというから難しい

22: 底名無し沼さん (ワッチョイ 539e-lYkr [115.30.251.35]) 2020/11/30(月) 07:43:31.93 ID:+9+yZuMF0
>>21
それは難しいですね…服装も上下ダウンなら熱が伝わりロフトも出るのでしょうか?

28: 底名無し沼さん (アウアウエー Sa23-Nyz8 [111.107.189.33]) 2020/11/30(月) 17:17:42.57 ID:eNKcnNrga
地面に熱取られてるパターンやろ

29: 底名無し沼さん (アウアウクー MM9d-lYkr [36.11.225.99]) 2020/11/30(月) 17:19:13.85 ID:fdzrVGRJM
どうもマットが貧弱すぎて寒いようですが
化繊よりダウンの方が底冷えに弱いということでしょうか…?

31: 底名無し沼さん (スフッ Sd33-e7AM [49.104.45.196]) 2020/11/30(月) 17:33:32.38 ID:Gjp1haVYd
>>29
化繊だろうがダウンだろうが下側は体重でロフトが潰れるのは同じ。
ロフトが潰れるから底冷えする。
底冷えを防止するのはマットの役割。
スリーシーズンマットでは力不足だから底冷えを防止出来ない。

32: 底名無し沼さん (ワッチョイ 61cb-OIkU [14.9.35.97]) 2020/11/30(月) 18:19:21.52 ID:9BA7CQyg0
マットの上にエマージェンシーシート敷けば良いよ
前にシュラフの上に巻いたら結露でビチャビチャになったので上はダメだね

33: 底名無し沼さん (ワッチョイ 9316-o01d [221.94.242.94]) 2020/11/30(月) 18:58:03.48 ID:3tuVHh1R0
ダウンの方がコンパクトになる分、潰れた時の厚みは化繊のほうが厚い

引用元: ・https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1606542848/

スポンサードリンク