1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/27(水) 03:03:40.091 ID:czcrb9EC0
その道のプロおるか?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/27(水) 03:04:12.007 ID:sSWBKbocp
なんや
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/27(水) 03:04:45.155 ID:czcrb9EC0
>>2
ガスコンロで肉とか焼きたんだが
ガスコンロで肉とか焼きたんだが
SPONSORED LINK
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/27(水) 03:04:51.008 ID:Wb33YEjOa
なんでも聞いてくれ
一人バーベキューしてホームレスに肉配った事もあるぞ
一人バーベキューしてホームレスに肉配った事もあるぞ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/27(水) 03:05:32.800 ID:czcrb9EC0
>>4
荷物とゴミは少ない方がいいんだが椅子とガスコンロとテーブルぐらいで可能か?
荷物とゴミは少ない方がいいんだが椅子とガスコンロとテーブルぐらいで可能か?
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/27(水) 03:08:12.420 ID:Wb33YEjOa
>>6
肉刺す串も忘れずに
まぁいけるぞ
鉄板もあれば便利だけど
肉刺す串も忘れずに
まぁいけるぞ
鉄板もあれば便利だけど
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/27(水) 03:09:21.233 ID:czcrb9EC0
>>12
串な!その発想はなかった
串な!その発想はなかった
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/27(水) 03:05:30.106 ID:sSWBKbocp
別にそのままやればええやないか
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/27(水) 03:06:32.745 ID:czcrb9EC0
>>5
ナイフとか持ってたら流石につかまるよな?
ナイフとか持ってたら流石につかまるよな?
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/27(水) 03:06:14.413 ID:kuFGOIxK0
やってみたいけど恥ずかしすぎる
山奥のキャンプ場ならなぁ
山奥のキャンプ場ならなぁ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/27(水) 03:08:10.188 ID:czcrb9EC0
>>7
徐々に山へ繰り出したい
徐々に山へ繰り出したい
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/27(水) 03:07:00.152 ID:/VzOExSSp
それ単なる外焼肉
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/27(水) 03:08:47.234 ID:czcrb9EC0
>>10
バーベキューって外焼肉じゃないんか?
バーベキューって外焼肉じゃないんか?
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/27(水) 03:08:25.844 ID:OlT8aI1m0
増水に気をつけろ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/27(水) 03:11:00.131 ID:czcrb9EC0
>>13
確かになバーベキューで死にたくはない
確かになバーベキューで死にたくはない
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/27(水) 03:08:59.411 ID:KJTRMbtIM
釣りしながらバーベキューしてた
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/27(水) 03:10:27.240 ID:czcrb9EC0
>>15
釣りもええな
やったことないけどきったねー川だから食えるもん釣れるとは思えん
釣りもええな
やったことないけどきったねー川だから食えるもん釣れるとは思えん
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/27(水) 03:09:44.811 ID:kDtVPYm00
基本的に河原は火を使ったりBBQ禁止だから事前に調べて通報されないようにしろよ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/27(水) 03:11:44.735 ID:czcrb9EC0
>>17>>20
広い河川敷なので直火でなければいいらしい
広い河川敷なので直火でなければいいらしい
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/27(水) 03:10:09.839 ID:OlT8aI1m0
ダム放水で割でマジで死にかけた
後5m岸辺だったら流されてた
後5m岸辺だったら流されてた
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/27(水) 03:12:10.800 ID:czcrb9EC0
>>18
ダムないからその点は大丈夫
ダムないからその点は大丈夫
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/27(水) 03:14:02.932 ID:Wb33YEjOa
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/27(水) 03:15:49.000 ID:czcrb9EC0
>>24
めちゃめちゃ便利そうだなこれ
炭は七輪用の炭?
めちゃめちゃ便利そうだなこれ
炭は七輪用の炭?
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/27(水) 03:20:13.777 ID:Wb33YEjOa
>>26
炭は何でも良いよ安いので
一応右に映ってるのは1分で着火できる着火材配合のバーベキュー炭
500円くらいとちょいお高め
炭は何でも良いよ安いので
一応右に映ってるのは1分で着火できる着火材配合のバーベキュー炭
500円くらいとちょいお高め
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/27(水) 03:22:23.053 ID:czcrb9EC0
>>30
便利な炭だなあ
慣れるまではこういう便利アイテム使うわ
便利な炭だなあ
慣れるまではこういう便利アイテム使うわ
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/27(水) 03:27:11.267 ID:Wb33YEjOa
>>32
バーベキューが目的なら普通の1kg200円くらいの激安炭で十分だよ
こういう時短炭のはバーベキューがメインじゃなくて登山の休憩とか釣りの時とかの調理で使う時短的なグッズだから
最初はむしろ普通の安い炭で火おこし楽しむのが良いよ
案外簡単だしそれだけでもなんか楽しいよ
バーベキューが目的なら普通の1kg200円くらいの激安炭で十分だよ
こういう時短炭のはバーベキューがメインじゃなくて登山の休憩とか釣りの時とかの調理で使う時短的なグッズだから
最初はむしろ普通の安い炭で火おこし楽しむのが良いよ
案外簡単だしそれだけでもなんか楽しいよ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/27(水) 03:30:57.748 ID:czcrb9EC0
>>34
まったり火おこししながらってことか
楽しそうだなーウインナー焼きたいわ
まったり火おこししながらってことか
楽しそうだなーウインナー焼きたいわ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/27(水) 03:21:39.408 ID:pfjPj1az0
七輪は取っ手がついてるけど
ちょっと重い・折りたためない・冷めるのに時間がかかる不便さがあるから半固定かな
>>24はきっと折り畳めるし、金属だから軽くて冷めるのも早そうだからこっちのがいいかも
ちょっと重い・折りたためない・冷めるのに時間がかかる不便さがあるから半固定かな
>>24はきっと折り畳めるし、金属だから軽くて冷めるのも早そうだからこっちのがいいかも
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/27(水) 03:23:51.698 ID:czcrb9EC0
>>31
なるほどな
熱々のまま持って帰れないもんな
参考にするわ
なるほどな
熱々のまま持って帰れないもんな
参考にするわ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/27(水) 03:15:46.186 ID:pfjPj1az0
俺は畑で一人焼肉してる
七輪まじでいいぞ
七輪まじでいいぞ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/27(水) 03:16:48.954 ID:czcrb9EC0
>>25
七輪もいいよなあ
持ってくのが不便でなければ
七輪もいいよなあ
持ってくのが不便でなければ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/27(水) 03:28:54.479 ID:uGlmXDIqd
ハエがたかってきそう
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/27(水) 03:32:33.194 ID:czcrb9EC0
>>35
まだ寒いし大丈夫じゃねーか?夏はブンブンかもな
まだ寒いし大丈夫じゃねーか?夏はブンブンかもな
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/27(水) 03:34:10.712 ID:pfjPj1az0
夏でもハエとか気になったことないな
煙出るから寄ってこないのかしらんけど
煙出るから寄ってこないのかしらんけど
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/27(水) 03:35:10.497 ID:czcrb9EC0
>>38
むしろ蚊がやばいか?
むしろ蚊がやばいか?
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/27(水) 03:42:30.841 ID:pfjPj1az0
開けた畑だからかもしれんが蚊も気になったことないなアブとかいるけど
川とか林のそばだと蚊いるかもしれんね
川とか林のそばだと蚊いるかもしれんね
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/27(水) 03:45:31.411 ID:pfjPj1az0
火起こしや火力調整に
ふいご、カセットガス用バーナーとかあるとらくちんこ
ふいご、カセットガス用バーナーとかあるとらくちんこ
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/27(水) 03:48:29.120 ID:czcrb9EC0
>>41
バーナーの頭なら持ってるわ!
蚊取り線香とかも用意していくかめちゃめちゃかに刺されやすいから
バーナーの頭なら持ってるわ!
蚊取り線香とかも用意していくかめちゃめちゃかに刺されやすいから
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/27(水) 03:54:41.453 ID:XwHx0D6ya
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/27(水) 03:56:52.150 ID:czcrb9EC0
>>45
すげー!めちゃめちゃ美味そうに焼けてんな
すげー!めちゃめちゃ美味そうに焼けてんな
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/27(水) 04:07:25.305 ID:XwHx0D6ya
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/27(水) 05:05:34.455 ID:czcrb9EC0
>>52
ここまでがっつり作れたら楽しいだろうな
ここまでがっつり作れたら楽しいだろうな
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/27(水) 04:01:21.208 ID:pfjPj1az0
魚もええのう
老後は川魚つれるところに引っ越したい
老後は川魚つれるところに引っ越したい
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/27(水) 04:56:18.042 ID:yQ0QWsHb6
立って焼くタイプのBBQセットして火起こしして肉を載せたらとりあえず川に飛び込んで往復したら肉食べれるっていう一人焼肉ならしたことあるよ
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/27(水) 05:05:45.008 ID:czcrb9EC0
>>53
泳ぐ意味はなんなんだ
泳ぐ意味はなんなんだ
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/27(水) 05:08:50.721 ID:yQ0QWsHb6
>>55
そこに川があるからだけど……
そこに川があるからだけど……
引用元: ・https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1611684220/
スポンサードリンク
コメントする