1: 砂漠のマスカレード ★ 2021/03/28(日) 00:11:10.61 ID:3alzrMK59
リニア新幹線の工事をめぐって、JRは山梨県側に流出した水を戻すのに、最大で20年程度かかることを明らかにしました。

これに対して知事は「非現実的」だと非難しています。

JR東海は先月の国の有識者会議で、山梨県に工事中、最大500万トンの水が流れ出ることへの対応策として、山梨県内で発生するトンネル湧水を大井川に戻す案を前回示しました。

22日の会議で、JRは長野県側への湧出量は最大20万トンと試算されるとし、同じように静岡県側に戻す対応策を検討していることを明らかにしました。

ただこの方法についてJR側は、22日の会議終了後に行われた会見で、山梨側に流出した湧水と同じ量を戻すためには、10年から20年かかることを明らかにしました。

これに23日知事は・・・

川勝知事「10年以上20年近くかけて戻すのだというのは非現実的ですね。これは山梨県にも迷惑がかかる話。今でも1月から3月まで取水制限を流域にお願いしたわけだが、これが10年あるいは20年戻ってこないということになると、経済は破綻する」

また廃止を求めていた会議終了後に毎回出される座長コメントが22日も出されたことに、「福岡座長を不適任」と非難しました。

川勝知事「座長としては御用学者に近いと見ている。鉄道局その向こうにあるJR東海に限りなく近い」

このように述べ、座長の交代を求めました。

難波副知事「10年20年かけて戻しますというのは、それはないでしょうというのが普通の感覚じゃないかと思います。1年とか長くても2年くらいの間に戻すというのが普通だと思う」

難波副知事は戻す意思を示していることは評価するが、「戻した事にはならない」と述べました。

3/23(火) 19:20
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210323-00000009-sut-l22



SPONSORED LINK

3: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/28(日) 00:15:57.80 ID:OrVSlbrS0
環境ヤクザ

34: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/28(日) 00:52:16.54 ID:2p0CXEYD0
>>3
水はなあ…
万トン単位でどっか行っちゃって田んぼが干上がったりしたら大変。
正常な日本人なら普通気にするよ?

4: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/28(日) 00:16:00.92 ID:f1MPUBKU0
丹那盆地は丹那トンネルのせいで水が全部枯れて
酪農放牧しか出来ない不毛の大地になったんだよなw

55: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/28(日) 01:30:50.89 ID:PT4ardmP0
>>4
新丹那トンネルは戦時中に強引に計画が進められたのと
その前に掘られた丹那トンネルは在来線用で
地元にも駅が出来て恩恵が大きかったから許されている
リニアも井川辺りまで降りたらどうなんだw

5: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/28(日) 00:16:09.41 ID:JdapSSKD0
世界じゃ普通に水争いで戦争になるからな

6: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/28(日) 00:17:06.38 ID:TeNB9bpV0
静岡のせい

7: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/28(日) 00:18:20.39 ID:de0L35od0
>>6
違うわ
それなら初めから静岡避けてのルートにしておけば良かったんだよ
水返せ

8: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/28(日) 00:18:29.86 ID:6nm/dERi0
静岡迂回ルートを検討しないと

118: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/28(日) 02:29:22.96 ID:btluXDB30
>>8
静岡を迂回するならそもそも山梨を通る必要がない
しかしそんなことは山梨が許さない

147: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/28(日) 04:59:33.75 ID:Ein4PgmA0
>>118
は?
南アルプスが大井川の源流なんだわ
初めから毎秒2トン減るなんてJRは言ってたんだろ?
それなら静岡に迷惑を掛けないようにルートを決めれば良かったんだよ
大井川の流域に居る62万人の生活が掛かってるんだわ

9: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/28(日) 00:19:05.83 ID:i+Z873Sh0
富士山が噴火したときに静岡は見殺しにすれば良いよ

165: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/28(日) 06:26:28.68 ID:LNjDaNqe0
>>9
実際に被害をより多く被るのは関東平野の南側、つまり、一都三県
静岡県だと御殿場市、裾野市が死亡確定で、他は溶岩流や火砕流次第で読めない
経済は一時的に混乱するが、復興特需相場が始まり株価はV字回復する
勝ち組負け組の大入れ換えが起きる

10: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/28(日) 00:20:59.83 ID:vhDxK2YV0
リニアなんかやめればいい。以上。

14: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/28(日) 00:26:31.36 ID:ZdM0KCOt0
>>1
その記事は誤認させるヤラセ記事
記事に書いてある「山梨県に工事中、最大500万トンの水が流れ出る」は事実だが
大井川にとって500万トンは誤差のような少ない量

例えば大井川から東京電力が発電のために毎秒5トンを取得して山梨県に流しているのはこのスレ呼んでる人ならご存知だと思うが
これは毎秒5トン=毎分300トン=毎時18000トン=毎日432000トン=毎年157680000トンが山梨県に流出している
つまり静岡県が東京電力に許可した取得量は毎年1億5768万トン
これに比べてJR東海によるリニア工事での流出は全体で500万トン
この比較でもいかに誤差のような量であるか理解できると思う

20: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/28(日) 00:32:39.79 ID:ZdM0KCOt0
静岡県が東京電力に許可している大井川からの取得水量は毎年1億5000万トン (計算 >>14)
リニア工事での流出水量は合計500万トンだから東京電力の1年間の1/30に過ぎない誤差のような量

21: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/28(日) 00:33:45.02 ID:oNiNyt7S0
>>20
たった500万トンなら1年で戻してやれよ
たったの1/30に過ぎないんだぞ
余裕だろ

24: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/28(日) 00:39:28.44 ID:ZdM0KCOt0
>>21
ダムでの取得と異なり工事での発生だから難しいしそもそも戻すこと自体が非常に難しい
500万トンは東京電力が発電のために大井川から2週間で流出させてしまっている水量にすぎないのだから文句を言っている静岡県知事が明らかにおかしい

26: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/28(日) 00:41:54.33 ID:oNiNyt7S0
>>24
どっかからたったの水500万トン持ってくればいいじゃない
1/30でたったの週間分だし余裕だろ

35: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/28(日) 00:55:22.46 ID:qEq2GZEt0
>>14
工事をするのは全ての支流が合流した後の大井川ではなく最上流の部分だ間抜け。

合流した他地域の水量が何の役に立つ。

馬鹿は小学生でもわかる地理がわからない。以下

46: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/28(日) 01:10:26.86 ID:ZdM0KCOt0
>>35
静岡県が東京電力に大井川から毎秒5トンの取水を許可している場所はリニア工事とほぼ同じ最上流部です
田代ダムと言いましてリニア工事の場所からほとんど離れていないところで取水しています
もちろんリニア工事の南アルプスから流れ出た水だけの場所であり他からの合流はありません

静岡県はここで毎月1000万トン以上の取水をすることを東京電力に許可しています
この水は山梨県側へ流れ落ちていって山梨県で発電されています
したがって大井川から毎月1000万トンが山梨県へ流出しています
これは許可を取り消さない限り永遠に続きます

一方でJR東海によるリニア工事では全体で500万トンが山梨県へ流出します
東京電力が取水している量のわずか半月分です
しかも最終的に全量を戻す約束をしています

64: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/28(日) 01:43:59.85 ID:ujBoAy0g0
>>14
これだよ
これにつきる

この記事も事実をねじ曲げてるだけ
工事中の流出分の補填には年月がかかるというだけ
工事が終わったら戻されることが続く、でもダム取水量に比べたら微々たるもんだけど

17: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/28(日) 00:29:28.19 ID:sfUJze+Y0
JRは長期化しているうちにうやむやにするつもりだろ
これまでと同じ手口

18: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/28(日) 00:31:15.65 ID:URS5DnPh0
20年後には水を戻すどころかリニア自体が開業していないに賭けていい。

23: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/28(日) 00:37:28.75 ID:DlHJNZ/D0
まともに生きてる人間なら
水はインフラの中でも最重要だと知っている

ネットの発達で、リニアの必要性なんて
薄くなったとも思うが、どうしても作りたいなら迂回だろ

24: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/28(日) 00:39:28.44 ID:ZdM0KCOt0
>>23
たったの500万トンの流出を問題視することが異常
それなら大井川から毎月1000万トンを山梨県へ流出させている東京電力への許可を取り消せばいい

25: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/28(日) 00:39:29.65 ID:Z8mTeLoj0
20年かかるとか戻す気ないだろ

31: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/28(日) 00:48:10.90 ID:ukKYQAhG0
ていうかなんでこんなに土木工事が好きなのかね・・・農耕民族だから土を見ると耕したり掘ったりしたくなるのねw
まあ単なる金メなんだろうけど、日本は地震とか多いしむしろ空路を拡充した方がいいだろ、大型ヘリとか飛行船とかで大量輸送でいいぢゃん・・・

37: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/28(日) 00:56:24.00 ID:WylasZGq0
工事すすんでから言うのがな
構想の段階で問題提起しろって話な

40: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/28(日) 00:58:21.51 ID:qEq2GZEt0
>>37
構想段階て水が失われることはありませんとデマを言っていたからこうなったのだろうが間抜け。

馬鹿はググることすらできないから妄想を書き殴ってデマを流す。

49: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/28(日) 01:21:44.98 ID:cwKbgY1r0
500万トンが多いか少ないかの議論は別にして、(許容範囲を越えて多いと思うが)
今この瞬間も大井川水系の水は水力発電や河川環境維持・農業・工業・上水道等で使用されている訳だからな。
そもそもただでさえ渇水の多い川だからな
それを20年かけて戻す何て事は理解不能。
それに、
JR東海と国交省の主張は全ての工事が計画通りに完璧に行われた場合の数値だからな。
もし静岡県が許可したのならば静岡県の責任になってしまう
もし、想定以上に水が減った場合、
JR東海は「トンネル工事との因果関係は不明」と主張して補償なんてしないだろう
現実的に、因果関係はを証明するのは困難だろうしな。
最悪の場合、静岡県が地域住民や企業・農家等に対してに給水したり補償したり又はどこかに新しくダムを作ったり、
近隣県等と交渉して同じように渇水の多い天竜川水系から導水管作って水を確保しなければならなくなるかも知れない。
そうなれば、静岡県の財政・経済の破綻は現実的なものとなる。
川勝静岡県知事の主張は決して戯言・妄言・絵空事ではないのである。

58: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/28(日) 01:34:21.52 ID:ZdM0KCOt0
>>49
リニア工事中全体の流出量500トンは明らかに誤差ですよ
工事が数年かかるとしてその間に東京電力が大井川から山梨県へ流出させる量は数億トンになります
静岡県がこの数億トンの流出を東京電力に許可しているのです
わずか500トンの流出を問題視する静岡県知事は明らかにおかしいです

50: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/28(日) 01:23:56.18 ID:UFVJ5B5t0
リメンバー丹那盆地

52: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/28(日) 01:28:16.22 ID:2Q2kujiM0
まあこれはJRが悪いんだろうな。工事が無理なら迂回ルート通すしかないんじゃね?工事が出来るなら対案出せばいいと思うけど>>1しか無理と言うのなら。

引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616857870/

スポンサードリンク