サル

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: オピツツス(埼玉県) [MA] 2020/08/28(金) 20:32:45.41 ID:Jr+VC1Bp0● BE:345749931-2BP(2000)
    sssp://img.5ch.net/ico/kotatu.gif
    魚を釣るときは釣り針にエサをつけて海や川に釣り糸を垂らすのが普通ですが、水辺の穴にコーラやメントスなどを注ぎ入れ、そのショックで飛び出してくる魚を捕らえるという手法も流行しています。

    穴にコーラや炭酸水などを注ぎ込んで魚を獲ろうとしていたところ、穴から魚ではなく、まったく別の生物が飛び出してくる動画が話題となっています。

    それもそのはず、「まさかこんな動物が出てくるとは!!」と驚くほどの以外な動物が飛び出してきたのです。

    (以下略)

    no title

    no title

    https://buzz-plus.com/article/2020/08/28/fish-hole-mammal-news/

    3: クロストリジウム(茸) [KR] 2020/08/28(金) 20:34:11.42 ID:5icHTf1k0
    エテ公やん

    【【衝撃】穴にコーラを流し込んで魚を獲ってたら哺乳類が飛び出してきた動画が大人気】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: ガーディス ★ 2019/12/22(日) 17:54:54.77 ID:YZxwKANw9
    1年で最も日が短い「冬至」の22日、福岡市動物園(福岡市中央区)のニホンザル49頭に「ゆず湯」がプレゼントされた。

     園では2013年から、冬至にはお湯を張ったサル山のプールにユズを提供しているが、この日はあいにくの雨。最高気温は10・3度と平年(11・8度)より低いことも影響し、風呂の温度も34度にとどまった。そのためになかなか入浴せず、飼育員が風呂に入れた約20個のユズを周りで食べ始める猿が続出した。

     それでも飼育員が湯の温度を上げると、猿たちは次第に風呂に入り始め、幸せそうな表情を浮かべていた。昨年に続いてゆず湯に入る猿を見に来たという同市南区若久の事務職員、北原佳子さん(51)は「ユズを食べたり、風呂に入ったりする姿がかわいい」と話し、猿たちを携帯電話で撮影していた。

     冬至のゆず湯は「湯治」「融通がきくように」という言葉と掛け合わせ、入浴すると風邪をひかないともいわれる。担当飼育員の江崎幸子さん(49)は「猿たちも風邪の予防になってくれれば」と期待を込めた。露天風呂は今後、来年2月までの金曜、日曜、祝日と1月2日に提供する予定。

    https://mainichi.jp/articles/20191222/k00/00m/040/080000c
    no title

    20: 名無しさん@1周年 2019/12/22(日) 18:47:12.87 ID:ucRMW/1Z0
    >>1
    やっぱり温かいお湯の方がいいね。

    2: 名無しさん@1周年 2019/12/22(日) 17:55:27.90 ID:9/cfKqLD0
    いつも思うけど出た後は寒くないんだろうか

    18: 名無しさん@1周年 2019/12/22(日) 18:20:00.91 ID:LXfJBQ600
    >>2
    サルの毛は撥水するから毛の中にまではお湯は入ってこないんだそうな。

    【【福岡】寒い今年は湯加減熱め サルもゆず湯にほっこり( '༥' )モッチャモッチャ 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 07:38:57.18 ID:i112+imPM
    あれ温泉から出たら凍死せんの?

    2: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 07:39:18.00 ID:/CkZMy990
    ずっと入ってる

    3: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 07:39:28.23 ID:ut0IPsPNa
    あれボスとメスと子供しか入れんらしいぞ

    5: 風吹けば名無し 2019/12/06(金) 07:39:33.47 ID:hjeHmYc+0
    ヤバかったらまたお湯に戻ればええ

    【真冬に野生の猿が温泉入ってる映像ってたまに見るやん? 】の続きを読む
    スポンサードリンク

    このページのトップヘ