1: エアロモナス(東京都) [FI] 2020/08/14(金) 18:32:08.37 ID:Jaz2s6rr0 BE:657261988-2BP(5999)
sssp://img.5ch.net/ico/hagurumaou_g32.gif
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/616401

7月は夜の街関連の発生割合が49.8% 県外は6.7% 8月は県外は1.7%にまで低下

 感染は「夜の街」から家庭へ-。沖縄県内の新型コロナウイルスの感染経路は、7月はキャバクラ店などが多い
那覇市松山を中心とした「夜の街」が5割近かったのに対して、8月は家族が2割、会食が1・5割と日常生活の中での広がりが著しい。

県内の空港の利用率は3月に比べ、8月は4割減、7月は3割減だった。

 県によると、7月31日までの沖縄本島全体の総計286件のうち、夜の街関連の発生割合が49・8%と半分近くを占める。
感染の端緒とされた県外は6・7%あり、家族は13・9%、会食が9・6%だった。

 対して8月は生活の中での感染の広がりが目立つようになった。10日までで本島の764件のうち夜の街関連は26・8%に下がり、
家族が20・4%、会食が15・6%まで増えた。県外は1・7%にまで下がった。

 県内における空港の利用率は下落。3月20日を基準にすると、7月31日は33・1%減。8月8日では41・8%減だった。

 玉城デニー知事は13日の会見で「来県自粛まで求めなくても、(県外の人々による)判断で十分成り立っている。旅行者専用
相談センター(TACO)や空港の抗原検査といった水際で止めたい」と述べた。

【沖縄の感染経路 旅行者からの感染はほとんど関係ない事が判明 県外由来、7月6.7% 8月はわずか1.7%】の続きを読む