1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 12:57:20.578 ID:15Q0CgXK0
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 12:58:36.856 ID:15Q0CgXK0
SPONSORED LINK
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 12:58:58.460 ID:BT4gRITXM
なぜ4万オーバーを狙わなかったのか
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 12:59:36.966 ID:15Q0CgXK0
>>3
買うわけないだろ👊
買うわけないだろ👊
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 12:59:04.091 ID:Th2+yiaZ0
コーラは何が好きか
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 13:00:22.009 ID:15Q0CgXK0
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 13:42:15.625 ID:eEOwi55/0
>>11
顔めっちゃ映ってるじゃん
顔めっちゃ映ってるじゃん
82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 13:50:05.652 ID:15Q0CgXK0
>>76
イケメンだろ
ほれろ
イケメンだろ
ほれろ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 12:59:31.900 ID:wRGOiXKda
なぜ紙コップ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 13:01:05.202 ID:15Q0CgXK0
>>6
洗うのめんどくさいから
https://i.imgur.com/T0BBryd.jpg
洗うのめんどくさいから
https://i.imgur.com/T0BBryd.jpg
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 13:00:17.623 ID:bN6FI3hV0
ほぼキャラメルじゃん
これ買っておいてこの味が不味いってあるのか?
これ買っておいてこの味が不味いってあるのか?
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 13:04:52.059 ID:15Q0CgXK0
>>10
ごめん嘘
不味いわけじゃない
ごめん嘘
不味いわけじゃない
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 13:01:14.197 ID:RHC3d5Uh0
コーヒーって美味いけど朝以外飲みたいと思わないわ。コーラーの方がいい
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 13:05:29.539 ID:15Q0CgXK0
>>15
だよな🤗
だよな🤗
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 13:01:59.135 ID:ztpVqB4J0
ネスカフェのバリスタをタダで貰って数回使って人にタダであげた
そいつも誰かにタダで譲り渡してるんだろうな、旅するバリスタ今はどこに
そいつも誰かにタダで譲り渡してるんだろうな、旅するバリスタ今はどこに
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 13:02:10.761 ID:15Q0CgXK0
ヤバい20分で2杯飲んだら吐きそうになってきた
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 13:02:21.895 ID:WEMF5p8rx
インスタントだからじゃない?
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 13:09:17.785 ID:15Q0CgXK0
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 13:04:16.839 ID:SCepL0aTp
ゼロカロリー好きとか味覚障害かよw
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 13:10:21.767 ID:15Q0CgXK0
>>21
コーラは世界一だぞ😸
コーラは世界一だぞ😸
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 13:04:38.863 ID:JUqZ/UzK0
豆入れたら挽いて入れてくれる奴買えよ一万で買えるぞ
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 13:11:40.708 ID:15Q0CgXK0
>>22
同じ味何回も飲むの無理
同じ味何回も飲むの無理
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 13:06:04.621 ID:fZ6yA2Ep0
インスタントコーヒー+牛乳+キャラメルソースで十分美味しいだろ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 13:06:11.888 ID:q8f5f5ms0
バリスタは不味いだろ
ハンドドリップで淹れろ
ハンドドリップで淹れろ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 13:10:58.998 ID:ztpVqB4J0
>>28
バリスタ不味いよねえ、マジでタダでもいらない
バリスタ不味いよねえ、マジでタダでもいらない
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 13:06:54.951 ID:WE4mZhxT0
商品到着ワクワクしながらスレ立てた人?
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 13:12:22.741 ID:15Q0CgXK0
>>29
そうです
真夜中ぶりです
そうです
真夜中ぶりです
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 13:28:29.577 ID:AiT0Galt0
>>42
そのスレ見たぞ!
あんなにワクワクしたたのに🥺
豆じゃなくて専用のドリップカセット入れるの?
そのスレ見たぞ!
あんなにワクワクしたたのに🥺
豆じゃなくて専用のドリップカセット入れるの?
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 13:35:00.636 ID:15Q0CgXK0
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 13:39:03.270 ID:AiT0Galt0
>>67
慣れたら美味しく感じるかもしれんし!
買い貯めたくなるよな
慣れたら美味しく感じるかもしれんし!
買い貯めたくなるよな
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 13:06:55.209 ID:+t0u3JE70
インスタントコーヒーをコーヒーと言うなよ
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 13:10:30.002 ID:YFdpZV620
バリスタは美味しくないぞ……
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 13:15:25.976 ID:15Q0CgXK0
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 13:20:55.525 ID:YFdpZV620
>>43
余計美味しくない……
豆入れたら挽いてドリップしてくれるやつ買いなよ
余計美味しくない……
豆入れたら挽いてドリップしてくれるやつ買いなよ
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 13:30:26.171 ID:15Q0CgXK0
>>51
黙れ😡
黙れ😡
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 13:12:18.032 ID:5L3/k1AN0
ああライトユーザー向けマシンじゃん
そりゃそうだ
そりゃそうだ
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 13:21:39.347 ID:15Q0CgXK0
>>41
でも簡単じゃないとめんどくさいじゃん
でも簡単じゃないとめんどくさいじゃん
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 13:17:14.252 ID:15Q0CgXK0
YouTubeみたいにハンドドリップじゃないとコーヒーはダメなのか??
しっかりしたコーヒーを淹れる3つのポイント 泰三流おうちカフェ入門
https://youtu.be/qmHuGJ6A9o8
しっかりしたコーヒーを淹れる3つのポイント 泰三流おうちカフェ入門
https://youtu.be/qmHuGJ6A9o8
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 13:59:02.423 ID:4lP0kS3b0
>>45
ハンドドリップはモノを買わせるアフィ
ダイソーのミルでも美味しいし
ペーパーもドリッパーも100均一でいい
こういうのは若者向けのお洒落さを気取った情報商材だよ
ハンドドリップはモノを買わせるアフィ
ダイソーのミルでも美味しいし
ペーパーもドリッパーも100均一でいい
こういうのは若者向けのお洒落さを気取った情報商材だよ
101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 14:10:32.369 ID:15Q0CgXK0
>>86
情報商材って稼ぎ方を20万で教えますっていうアレで
これはただの一般的なYouTuberでしょ
情報商材って稼ぎ方を20万で教えますっていうアレで
これはただの一般的なYouTuberでしょ
131: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 14:49:07.971 ID:YdvZsGSda
>>86
ダイソーのってあの500円だったかのだろ?
アレは減速器が付いてるせいで挽くのに時間がかかり過ぎて即やめちゃった
1回転で1/4回転はツラい
中にはハンドル部に電動ドリルをくっ付ける人がいるレベル
ダイソーのってあの500円だったかのだろ?
アレは減速器が付いてるせいで挽くのに時間がかかり過ぎて即やめちゃった
1回転で1/4回転はツラい
中にはハンドル部に電動ドリルをくっ付ける人がいるレベル
108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 14:17:59.036 ID:PGokTmwy0
>>45
なんか全体的に胡散臭い
道具紹介がオーディオオタク並の胡散くささ
コーヒーってビーカーに入れるもんなの?
あと臭い嗅ぐ嗅ぎ方が下品
なんか全体的に胡散臭い
道具紹介がオーディオオタク並の胡散くささ
コーヒーってビーカーに入れるもんなの?
あと臭い嗅ぐ嗅ぎ方が下品
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 13:17:42.471 ID:84pvvhxW0
これ2万もすんのかよ・・・
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 13:22:53.444 ID:15Q0CgXK0
>>46
でも本当は無料で手に入れた
でも本当は無料で手に入れた
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 13:18:37.220 ID:WEMF5p8rx
サイフォンならオシャレなのになぁ
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 13:29:57.719 ID:15Q0CgXK0
>>48
髭おやじが店で使ってるやつだよね
髭おやじが店で使ってるやつだよね
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 13:26:39.598 ID:15Q0CgXK0
念のためだけど7年くらい1滴もコーヒーのんでないからあんまり意見は参考にしないで
俺以外はうまいって言ってるから
俺以外はうまいって言ってるから
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 13:27:53.819 ID:ztpVqB4J0
豆買って挽いてコーヒーメイカーにフィルタ取り付けてボタン押す
豆挽いてる時が好き、でもたまに面倒くさい
豆挽いてる時が好き、でもたまに面倒くさい
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 13:31:05.551 ID:c3PCObcI0
ドルチェグストは手軽さの割には美味しいと思うけどな
職場ではこれ使ってる
家ではこだわってる風を装ってパナの全自動メーカー使ってる
職場ではこれ使ってる
家ではこだわってる風を装ってパナの全自動メーカー使ってる
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 13:37:10.567 ID:15Q0CgXK0
>>61
コーヒーの同人誌作ってる人も同じこと言ってた
手軽に飲みたい時は自分で挽いて飲むより手軽で良いし十分おいしいって
コーヒーの同人誌作ってる人も同じこと言ってた
手軽に飲みたい時は自分で挽いて飲むより手軽で良いし十分おいしいって
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 13:31:50.754 ID:art/NE5m0
なんでコーラと比べるの
コーヒー好きじゃないならなんで買っちゃったの
コーヒー好きじゃないならなんで買っちゃったの
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 13:39:36.857 ID:15Q0CgXK0
>>63
泰三のYouTube50本くらい見てたら飲んでみたくなったから
これ面白い
【まさか⁉︎】有名コーヒーチェーン アイスコーヒー飲み比べランキング【ドトール TULLY’S スタバ EXCELSIOR CAFE E PRONTO カフェドクリエ】
https://youtu.be/LqYPeVW0H7M
泰三のYouTube50本くらい見てたら飲んでみたくなったから
これ面白い
【まさか⁉︎】有名コーヒーチェーン アイスコーヒー飲み比べランキング【ドトール TULLY’S スタバ EXCELSIOR CAFE E PRONTO カフェドクリエ】
https://youtu.be/LqYPeVW0H7M
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 13:34:38.184 ID:5X7HMjr5d
デロンギ買えよ
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 13:40:42.933 ID:AiT0Galt0
>>66
デロンギのエスプレッソよりパナソニックのドリップの方が美味しく感じる🥺
デロンギのエスプレッソよりパナソニックのドリップの方が美味しく感じる🥺
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 13:35:19.976 ID:Stx7kvIZ0
グストは手間とコストと味のバランスはいい方だ
ネスプレッソはあの値段出すなら他にもっといい選択肢が沢山あるしマシンの操作性が悪すぎて選択する意味が全くない
ネスプレッソはあの値段出すなら他にもっといい選択肢が沢山あるしマシンの操作性が悪すぎて選択する意味が全くない
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 13:45:17.597 ID:15Q0CgXK0
>>68
そうなんだ
なんとなくグストよりネスプレッソの方が素晴らしいのかと思ってた
エスプレッソ専用マシンだし
そうなんだ
なんとなくグストよりネスプレッソの方が素晴らしいのかと思ってた
エスプレッソ専用マシンだし
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 13:36:18.232 ID:tgVt2txi0
元シアトル系バリスタだけど色々間違ってんな
こんな機械ヘドロみたいなクソ汁しか抽出出来んだろ
こんな機械ヘドロみたいなクソ汁しか抽出出来んだろ
81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 13:48:55.422 ID:15Q0CgXK0
>>70
シアトル系ってなんなの?
スタバがシアトル発っていうのは知ってるけど
エスプレッソの本場はイタリアでそれとはなんか別のスタイルって感じ?
まあでもこれは自分で調べるからいいや
シアトル系ってなんなの?
スタバがシアトル発っていうのは知ってるけど
エスプレッソの本場はイタリアでそれとはなんか別のスタイルって感じ?
まあでもこれは自分で調べるからいいや
88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 14:03:22.677 ID:bjtDDpiM0
1万で全自動買えるのにわざわざインスタントコーヒー入れるためだけに機械買うとか正直理解できない
102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 14:13:07.163 ID:15Q0CgXK0
99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 14:09:51.204 ID:et7/3VgN0
美味いコーヒー飲みたいなら焙煎してる店に通って少しずつ買ってハンドドリップでしょ。金を掛けるべきは機材より豆。
スポンサードリンク
コメントする