1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(金) 17:33:16.229 ID:luNierziM
どうおもう?
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(金) 17:35:11.394 ID:74YEkFyua
俺はオイル
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(金) 17:35:55.235 ID:luNierziM
SPONSORED LINK
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(金) 17:37:10.997 ID:Kq1BxDbf0
ストーブないの?
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(金) 17:38:22.904 ID:luNierziM
ストーブ興味あるけどもってない
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(金) 17:40:09.295 ID:ugx+4c4Z0
ガソリンがいいぞ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(金) 17:41:52.559 ID:luNierziM
灯油ならおばあちゃんちの石油ストーブ用のを盗めるけどガソリン手に入らない
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(金) 17:42:08.169 ID:W+8ckJIEp
灯油って燃えにくいから炭を直接バーナーでいいぞ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(金) 17:42:11.988 ID:ma+TNdR1d
ジッポオイルが100均で売ってるのが便利
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(金) 17:43:45.756 ID:luNierziM
>>17
それありだな
ぴゅーとやってマッチ投下だ!今度やろう
それありだな
ぴゅーとやってマッチ投下だ!今度やろう
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(金) 17:58:04.267 ID:nzUE1SWPa
>>17
最近全然置いてない
最近全然置いてない
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(金) 17:45:48.033 ID:oiK8OGA10
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(金) 17:47:16.267 ID:luNierziM
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(金) 17:50:09.307 ID:o+q1Iex+0
>>24
ナイフで木片にささくれ状の突起を作る様にすれば着火しやすくなるんじゃね?
ナイフで木片にささくれ状の突起を作る様にすれば着火しやすくなるんじゃね?
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(金) 17:48:42.893 ID:Yz6Xh8m3d
火を起こすときには杉の葉を使いな
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(金) 17:49:39.480 ID:kdJrHFiD0
「よく乾いた薪を使う」で全ての努力をゼロにできる
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(金) 18:16:56.669 ID:Qru2wqZy0
灯油は燃え尽きるのはやいから薪に火がつく前に終ると思う
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(金) 18:26:58.726 ID:o+q1Iex+0
麻とかティッシュとか松ぼっくりやら松の葉とか燃えやすいものを下に置いて風が入りやすくしておけば点くでしょ
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (3)
wxvm
が
しました
wxvm
が
しました
wxvm
が
しました
コメントする