1: ポドフィロトキシン(やわらか銀行) [US] 2023/03/04(土) 16:53:51.82 ID:iUheCPNo0● BE:415121558-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ネパールのエベレストで撮影された「雲なだれ(Cloud Avalanche)」と呼ばれる珍しい現象が、ネットユーザーを驚嘆させている。
その動画は、最近エベレスト東壁の頂上で発生した「雲なだれ」を撮影したものと報じられている。
映っているのは、山頂から谷間を埋め尽くして流れ落ちる雲だ。本物の雪崩ではないのだが、まるで大規模な雪崩を見ているよう。雲は、登山者たちがいる川辺まで流れ落ち、その後に美しい虹がかかる。この素晴らしい光景に感動した登山者たちが、歓声を上げているのが聞こえる。
海外メディアによると、この「雲なだれ」は非常に珍しい現象で、見れるチャンスは滅多にないのだそう。動画を投稿した建築家のSubramanian Narayananさんは、「見られたことのない現象(雲なだれ)が、ネパール·エベレストの連峰の東壁で起こり、全くの偶然で居合わせた登山者グループが撮影した。川にかかる虹が、美しさと驚異を倍増させている」と書く。
動画のオリジナルはLinkedInに投稿され、会員でないと見れないが、コピーがツイッターにも拡散されている。それがこちら。
https://switch-news.com/unique/post-88840/
ネパールのエベレストで撮影された「雲なだれ(Cloud Avalanche)」と呼ばれる珍しい現象が、ネットユーザーを驚嘆させている。
その動画は、最近エベレスト東壁の頂上で発生した「雲なだれ」を撮影したものと報じられている。
映っているのは、山頂から谷間を埋め尽くして流れ落ちる雲だ。本物の雪崩ではないのだが、まるで大規模な雪崩を見ているよう。雲は、登山者たちがいる川辺まで流れ落ち、その後に美しい虹がかかる。この素晴らしい光景に感動した登山者たちが、歓声を上げているのが聞こえる。
海外メディアによると、この「雲なだれ」は非常に珍しい現象で、見れるチャンスは滅多にないのだそう。動画を投稿した建築家のSubramanian Narayananさんは、「見られたことのない現象(雲なだれ)が、ネパール·エベレストの連峰の東壁で起こり、全くの偶然で居合わせた登山者グループが撮影した。川にかかる虹が、美しさと驚異を倍増させている」と書く。
動画のオリジナルはLinkedInに投稿され、会員でないと見れないが、コピーがツイッターにも拡散されている。それがこちら。
https://switch-news.com/unique/post-88840/
5: ビダラビン(光) [TW] 2023/03/04(土) 17:01:15.45 ID:umM39nW20
フォーフォーうるせぇ
6: リバビリン(やわらか銀行) [NL] 2023/03/04(土) 17:02:31.82 ID:5ObLkdfP0
滑空風かっこいい
8: アシクロビル(東京都) [GB] 2023/03/04(土) 17:04:02.99 ID:/wcphlHV0
風も凄いんだな
ちょっと怖い
ちょっと怖い
9: ジドブジン(徳島県) [KR] 2023/03/04(土) 17:04:19.81 ID:006awoZs0
SPONSORED LINK
13: アバカビル(東京都) [CH] 2023/03/04(土) 17:07:59.83 ID:2Q7SkuMi0
>>9
有能乙
凄いなこれ!w
これに巻き込まれたらどうなるんだ?w
有能乙
凄いなこれ!w
これに巻き込まれたらどうなるんだ?w
20: ホスカルネット(千葉県) [EU] 2023/03/04(土) 17:15:28.82 ID:8A1JvENs0
>>9
スゲーし恐怖だな
スゲーし恐怖だな
23: ビクテグラビルナトリウム(東京都) [US] 2023/03/04(土) 17:18:19.88 ID:3xJvg8NM0
>>9
シュークリームみたいで美味そう
ケーキがモンブランと名付けられたのもわかるは
シュークリームみたいで美味そう
ケーキがモンブランと名付けられたのもわかるは
58: ザナミビル(東京都) [US] 2023/03/04(土) 18:13:06.12 ID:6UwRKM8J0
>>9
ダウンバーストみたいなもんか?
ダウンバーストみたいなもんか?
69: イスラトラビル(東京都) [ニダ] 2023/03/04(土) 18:43:30.79 ID:BUVemuIk0
>>9
全然雪がないのおかしくない?
全然雪がないのおかしくない?
74: メシル酸ネルフィナビル(山形県) [CN] 2023/03/04(土) 19:50:23.20 ID:WYeaoE8Q0
>>9
BGMうるせえいらねぇ
BGMうるせえいらねぇ
78: ラミブジン(群馬県) [DE] 2023/03/04(土) 20:09:59.63 ID:ZJBj/hKT0
>>9
曲が興ざめやなあ
曲が興ざめやなあ
10: ピマリシン(神奈川県) [US] 2023/03/04(土) 17:05:12.07 ID:M3bAAfPq0
これ雲だと知らなかったら怖いな
やばいガスじゃないかビビる
やばいガスじゃないかビビる
11: ジドブジン(茸) [FR] 2023/03/04(土) 17:07:07.26 ID:XKz145os0
最後、小石っぽいのメテオが降ってたが大丈夫か?
104: ファムシクロビル(神奈川県) [RU] 2023/03/05(日) 09:53:35.97 ID:CNt+tnWF0
>>11
雹
雹
16: ネビラピン(東京都) [CA] 2023/03/04(土) 17:14:07.76 ID:SYdyK6j40
テント吹っ飛ばされてんじゃねーかw
34: ダルナビルエタノール(最果ての町) [JP] 2023/03/04(土) 17:21:52.34 ID:AcSrJNZp0
50: イノシンプラノベクス(神奈川県) [CN] 2023/03/04(土) 17:45:05.48 ID:J2o4I3IT0
>>34
死んだの?
死んだの?
55: ダルナビルエタノール(最果ての町) [JP] 2023/03/04(土) 18:03:48.15 ID:AcSrJNZp0
>>50
撮影者は傷一つなく生還したとのこと
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2207/13/news191.html
撮影者は傷一つなく生還したとのこと
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2207/13/news191.html
56: イノシンプラノベクス(神奈川県) [CN] 2023/03/04(土) 18:06:27.98 ID:J2o4I3IT0
>>55
すげえ、退避できる場所あるつっても直前まで待ちすぎだろ
すげえ、退避できる場所あるつっても直前まで待ちすぎだろ
57: エファビレンツ(東京都) [EU] 2023/03/04(土) 18:11:53.04 ID:XV0yFR5j0
>>55
命がけ過ぎでしょ
すごいわ
命がけ過ぎでしょ
すごいわ
70: リルピビリン(茸) [GB] 2023/03/04(土) 18:52:13.59 ID:qjn3NgIn0
>>34
メチャクチャはえー
メチャクチャはえー
59: アメナメビル(図書館の中の街) [US] 2023/03/04(土) 18:17:00.37 ID:p8AuG2/E0
60: ホスフェニトインナトリウム(光) [TW] 2023/03/04(土) 18:17:20.22 ID:0yc2qq510
テント吹っ飛んでてワロタ
63: イノシンプラノベクス(東京都) [US] 2023/03/04(土) 18:24:17.16 ID:pRXnE6ui0
最後テント吹っ飛ばされて草
68: バロキサビルマルボキシル(ベトナム) [FR] 2023/03/04(土) 18:41:25.07 ID:/4A9NweA0
雪の無いエベレストなんて味気ないな
75: インターフェロンα(大阪府) [US] 2023/03/04(土) 19:52:04.68 ID:PknENeEq0
エベレストって雪のない時期ってあるのか
89: (埼玉県) [CA] 2023/03/04(土) 22:25:08.79
>>75
五年くらい前からこんなんよ
温暖化進んでるしね
五年くらい前からこんなんよ
温暖化進んでるしね
105: テノホビル(東京都) [US] 2023/03/05(日) 11:04:24.65 ID:/fQwFKyA0
出だしの所で巻き込まれたら死ぬんじゃね?
水蒸気の中まともに呼吸出来ないだろ
まあ何枚かハンカチとかあれば大丈夫?
簡易で呼吸確保するもの作らないと無理かな
水蒸気の中まともに呼吸出来ないだろ
まあ何枚かハンカチとかあれば大丈夫?
簡易で呼吸確保するもの作らないと無理かな
106: バルガンシクロビル(茸) [TW] 2023/03/05(日) 11:53:04.01 ID:czfKOKOe0
>>105
水蒸気ってより氷の粒なんじゃないか?
あの中に居たらかなり痛いと思う
水蒸気ってより氷の粒なんじゃないか?
あの中に居たらかなり痛いと思う
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1677916431/
スポンサードリンク
コメントする