26082000465
1: ヒアリ ★ 2020/07/23(木) 20:52:15.79 ID:HPDaVedB9
かつて地中海から水が消えた 大洪水の証拠か、3200mの塩の層
7/23(木) 10:21
配信NIKKEI STYLE

地中海と外海とを結んでいるのは、欧州とアフリカ大陸の間に位置する幅の狭いジブラルタル海峡のみ。国際宇宙ステーションから撮影(PHOTOGRAPH BY NASA)

 穏やかなターコイズブルーの水をたたえる地中海。ここには、ある秘密が隠されている。海底の地下深くに厚さ約3200メートルもの塩の層が存在するというのだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/565c5b6c22f1c0064bc5aeae46c35ff58361d2ca

SPONSORED LINK

4: 不要不急の名無しさん 2020/07/23(木) 20:53:25.46 ID:pvEUNjPa0
ノアの箱船って

実話なのかね

12: 不要不急の名無しさん 2020/07/23(木) 20:59:14.27 ID:q/bh94VK0
>>4
マジレスすると
ロケット
アトランティス大陸、ムー大陸が一晩で沈んだのはパンゲア大陸が創造者の核ミサイルで破壊されてバラバラになったんだぜ
その時恐竜も絶滅したの
今の測り方だとバラバラだけど
そう見えるようになるくらい奴らは地球上の生物を憎んでた。

51: 不要不急の名無しさん 2020/07/23(木) 21:56:34.56 ID:vUKY4ZNV0
>>12
彼らって何?
創造者ってのも

92: 不要不急の名無しさん 2020/07/23(木) 23:39:32.91 ID:IfEX3MAp0
>>12
なにを書いてるのか意味が分からない

17: 不要不急の名無しさん 2020/07/23(木) 21:03:24.96 ID:UHoOLO2F0
>>4
あったんじゃね、巨石文明の唐突な途絶え方とか考えると

5: 不要不急の名無しさん 2020/07/23(木) 20:53:26.37 ID:OUUxGzcx0
モーゼの奇跡の元ネタか

9: 不要不急の名無しさん 2020/07/23(木) 20:56:14.95 ID:8sukiLhW0
ジブラルタルは昔は繋がってたって奴か?

11: 不要不急の名無しさん 2020/07/23(木) 20:57:35.09 ID:Ihw8ASn60
>地中海から水が消えた

これを5回ぐらい繰り返してるという説もあるな
個人的には瀬戸内海誕生の瞬間(現在の鳴門海峡付近が決壊)を見れるもんなら見てみたい

61: 不要不急の名無しさん (トンモー) 2020/07/23(木) 22:10:00.21 ID:WnP06ngnM
>>11
瀬戸内海誕生の指示ならNHKでやってたじゃん

67: 不要不急の名無しさん 2020/07/23(木) 22:16:22.41 ID:tFVBWt330
>>11
この間NHKでやっていたね
https://www.nhk.or.jp/d-garage-mov/movie/229-2.html

117: 不要不急の名無しさん 2020/07/25(土) 06:26:46.26 ID:cC8ap6m40
>>11
これは嘘
考えてみろよ
その領域に川一本もないのか
琵琶湖でも湖になってるぞ
海面よりは低いが淡水湖にはなってたはず

13: 不要不急の名無しさん 2020/07/23(木) 20:59:27.02 ID:s5+Js56x0
ノアの箱舟の直前の状態
エノクの黙示録
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/tiakio/urchristentum/ap_enoch.html

3メートル級の岡村さんだらけのような世界だ。そりゃあ一旦滅ぼしたほうがいいだろってなる

15: 不要不急の名無しさん 2020/07/23(木) 21:02:06.92 ID:vluJfq+r0
スエズ運河とジブラルタル海峡を閉めてポンプで排水したら今からでも干上がるな

95: 不要不急の名無しさん 2020/07/23(木) 23:46:06.48 ID:IfEX3MAp0
>>15
ちょっと意味分かんない…

18: 不要不急の名無しさん 2020/07/23(木) 21:04:11.41 ID:VJPW2JD90
ノアの方舟は歴史的な事実でしょ
だから世界には、普通ではそこに収まらないような巨石やらが不自然に移動してたりする
洪水で大きな水の力が作用したと考えれば自然。

19: 不要不急の名無しさん 2020/07/23(木) 21:06:10.83 ID:k4AAj+K60
まあノアの方舟が太古の人類の記憶の何らかの反映だとしても
この地中海の話はそれとは関係ないだろw

21: 不要不急の名無しさん 2020/07/23(木) 21:07:46.99 ID:DbO8MYQ40
そりゃ日本が大陸と陸続きだった時代もあるわけだからな
海面が低けりゃ浅いジブラルタル海峡の内側は大洋から孤立して水が入らなきゃな

22: 不要不急の名無しさん 2020/07/23(木) 21:08:48.80 ID:FkwuSfyo0
書き出しからしてうさん臭いんだが
これでいいのかナショジオ

26: 不要不急の名無しさん 2020/07/23(木) 21:16:44.87 ID:n6k06yGQ0
もっかいジブラルタル海峡埋めて干上がるか確かめればいい

29: 不要不急の名無しさん 2020/07/23(木) 21:27:25.95 ID:2tHFgxXO0
ノアの箱舟状態になったのは黒海の方。

30: 不要不急の名無しさん 2020/07/23(木) 21:27:35.71 ID:U5S1+8we0
氷河期は地上は凄い乾燥してたからじゃない?

32: 不要不急の名無しさん 2020/07/23(木) 21:29:19.30 ID:U5S1+8we0
世界的には洪水ってたいてい雪解け水で起こるんだけれどもな

33: 不要不急の名無しさん 2020/07/23(木) 21:36:18.49 ID:2tHFgxXO0
仮に3200mの塩の層が一度に出来たとすると
少なくてもその10倍の厚さの海水が干上がった
ことになる。地中海が深さ3万m以上あったのか。

48: 不要不急の名無しさん 2020/07/23(木) 21:54:57.14 ID:iyssSmVG0
>>33
閉鎖海だから塩分濃度がかなり高かったんじゃないかな
地中海から分離した可能性が高いカッタラ窪地程度の深さでも
底に結構な塩の層があるわけだし

107: 不要不急の名無しさん 2020/07/24(金) 18:15:33.43 ID:hc85qqNA0
>>33

ジブラルタルからチョロチョロと海水が流れ込んで蒸発が早ければ
水位は上がらず、塩濃度が高まるから
不自然ではない

37: 不要不急の名無しさん 2020/07/23(木) 21:39:22.54 ID:rNkQ2+Ey0
瀬戸内海が生まれた時のスケールアップ版かな?

38: 不要不急の名無しさん 2020/07/23(木) 21:40:01.99 ID:Rxo2OVPX0
ホモサピエンスはこの干上がった地中海で誕生したつー説があるな

47: 不要不急の名無しさん 2020/07/23(木) 21:54:48.90 ID:LdIfzwBt0
>>38
そうそう
なぜヒトには体毛がほとんどないのかって話だったような
でも今は獲物を追いかけて長距離マラソンをする唯一のサルだったからという説が有力

39: 不要不急の名無しさん 2020/07/23(木) 21:43:41.44 ID:XdsrdTAj0
ギリシャ神話でも、ゼウスが一度人間滅ぼして
また新たに人類作り直させたとかあったなあ

46: 不要不急の名無しさん 2020/07/23(木) 21:54:28.05 ID:at0RwySN0
>>39
シムシティとかすぐにリセット押しそう。

42: 不要不急の名無しさん 2020/07/23(木) 21:47:52.28 ID:JQ/qIhu/0
モーゼの十戒でしょ

52: 不要不急の名無しさん 2020/07/23(木) 21:58:38.62 ID:DgFK0DnN0
洪水って水いっぱいだろ
干上がったら洪水じゃねえじゃん

69: 不要不急の名無しさん 2020/07/23(木) 22:19:10.85 ID:GXZJkA9q0
何で水がなくなると塩が残るんだ?
おかしいだろ

75: 不要不急の名無しさん 2020/07/23(木) 22:30:06.63 ID:jzMmhkQD0
>>69
全部流れていくんじゃなくて、高温とかで乾燥していったんじゃないの。それが繰り返されて。

93: 不要不急の名無しさん 2020/07/23(木) 23:41:28.77 ID:IfEX3MAp0
>>69
おかしいな
小学校の理科で蒸発と液化をやってるはずなのに

102: 不要不急の名無しさん 2020/07/24(金) 01:56:36.01 ID:pb9vWrbG0
>>69
海の水はなぜしょっぱいのか
https://ddnavi.com/review/463473/a/

71: 不要不急の名無しさん 2020/07/23(木) 22:24:55.90 ID:X/8crL8q0
なんで海って塩水なの?
川は淡水なのに

74: 不要不急の名無しさん 2020/07/23(木) 22:28:35.16 ID:TQIH+yXE0
>>71
海水が蒸発して雲になって雨になるからね
そこで分離しちゃうんだよ

89: 不要不急の名無しさん 2020/07/23(木) 23:23:52.12 ID:AmtBeKpk0
場所的にも、記述的にも、そして証拠からもムー大陸なんだけど、
何故かそういう人がいないのは何故?
海没前の地中海=ムー大陸じゃん。シュメールの人もここにいるよ。

104: 不要不急の名無しさん 2020/07/24(金) 05:05:23.47 ID:+8M4SWLS0
処女のあそこ=ジブラルタ海峡
クリームぬっても難しいらしいな

105: 不要不急の名無しさん 2020/07/24(金) 13:47:36.61 ID:WIUPFdqv0
大規模な気候変動なんか珍しくもないのに馬鹿にはそれが理解できない

113: 不要不急の名無しさん 2020/07/24(金) 20:47:15.90 ID:TdU+s8lK0
湖だった東海(日本海)に海水が雪崩れ込んできた時期もあったのかな

116: 不要不急の名無しさん 2020/07/24(金) 23:16:19.68 ID:mw6thlN40
>>113
東海湖はありましたが東海なんて存在しません

引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595505135/

スポンサードリンク