1554966585941_1qm5az9vxp6uz1n04qh9lw23

372: 底名無し沼さん (ワッチョイ 6659-smPQ) 2021/05/10(月) 17:01:49.19 ID:GMmDZXPK0
ふもとっぱら、いつかは行ってみたいと思ってるけど土はどんなですか?
牧草地みたいに普通のφ10のスチール30cmでも余裕で打ち込める感じか
運動場みたいにガチガチでソリステやチタンが必要か。
メチャ人多そうなのでペグ飛ばすと大惨事になりそう。
横風に弱い流行りのカマボコも少ないのかな。

373: 底名無し沼さん (ワッチョイ bed3-Zge+) 2021/05/10(月) 17:04:37.01 ID:JJ1xBeZB0
>>372
場所によるみたいだが、俺が張った場所は滅茶苦茶硬かった
鍛造じゃないと無理

377: 底名無し沼さん (ワッチョイ eaed-G6zc) 2021/05/10(月) 18:05:17.49 ID:NCT2b8v30
>>372
ふもとっぱらのスレで硬さや堆肥臭い場所とかのまとめ貼られてる
入口から中央のでかい水場トイレあたりまでが柔らかかった印象

SPONSORED LINK

383: 底名無し沼さん (オッペケ Sr33-rbBC) 2021/05/10(月) 19:00:48.63 ID:EL9KR+Icr
>>372
公式サイトの地図でJ,K,Lは岩混じりの硬い地盤。鍛造じゃないと効かない。
それ以外はほぼ牧草地。

385: 底名無し沼さん (ワッチョイ 0a86-F88h) 2021/05/11(火) 05:23:51.73 ID:6W3shfGR0
>>372
風はめちゃ強く吹く、先日も竜巻発生してふっとんでた

401: 底名無し沼さん (オッペケ Sr33-uLBT) 2021/05/12(水) 11:01:21.84 ID:TOVSN0xsr
ぶっちゃけ、耐風性ってテントの構造よりもペグの長さと打ち方の問題だよな
ちゃんとペグダウンしてもワンポールだと平気でドーム型がベコベコ、なんてことは滅多にない

402: 底名無し沼さん (ワッチョイ 737a-2t74) 2021/05/12(水) 11:18:36.84 ID:h4i5WV8V0
>>401
耐風性はポール・フレームの質が全てだと
ふもとっぱらでのいくつもの惨事を見て思ってますよ
ドームやツールームでも小川のものとか強いものは強い

テントは倒れてるけどペグダウンされたガイロープは無事というのはよくある風景

404: 底名無し沼さん (ワッチョイ 2316-UId3) 2021/05/12(水) 11:23:36.36 ID:y5HcZscd0
>>402
ふもとっぱら何度か行ってるけど幸いな事に今のところ惨事はない。ちなみにドーム型テントの場合、入り口は富士山に向けて良いのかな?見晴らし的には最高だけど、風は富士山側からだよね?であれば横向きにした方が良いのかな?と思う。

405: 底名無し沼さん (ワッチョイ 737a-2t74) 2021/05/12(水) 11:42:48.39 ID:h4i5WV8V0
>>404
テントの入り口は富士山側(東側)で、
強い風は横(北側)か後ろ(西側)からが多い気がする

すぐ近くの山から吹き下ろす風だと思うよ

408: 底名無し沼さん (ワッチョイ 2316-UId3) 2021/05/12(水) 13:08:52.26 ID:y5HcZscd0
>>405
強風は富士山側からだと思ってだけど違うんですね
参考になります
ありがとう

引用元: ・https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1618927358/

スポンサードリンク