自然

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/13(火) 12:13:33.275 ID:NGzUbrZq0
    落雷で76人死亡 インド、名所の城塞でも被害(AFP=時事)
    https://news.yahoo.co.jp/articles/e9211df03559308c8f74cc3e1ea0f9350d1bcc55

     ジャイプール警察幹部はAFPに対し、「人々が塔を訪れる前から雨が降っていた。雨が強くなると、塔の中で身を寄せ合った」と説明。落雷時に見張り塔2基には最大30人がいたと述べ、「負傷者の一部は落雷で気を失った。激痛でパニックになりながら、走って外に出る人もいた」と話した。

     地元メディアは当局者の話として、死亡した人の中には嵐の最中にセルフィーを撮っていた人もいたと報じている。警察幹部によると、落雷を受けて堀に転落した人がいた可能性もあり、捜索が行われている。

    no title

    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/13(火) 12:13:47.557 ID:dy5k/+IFa
    インドラじゃん

    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/13(火) 12:14:29.590 ID:KZ2D6BKQ0
    >>2
    インドだけにね🇮🇳

    【【悲報】落雷で76人死亡、インド】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 16:09:22.68 ID:tn+vuZKtp
    定年後「田舎のログハウス暮らし」を叶えた夫婦を待っていた「地獄の日々」

    「ログハウスを買い、ハイキングや温泉を楽しむ生活を送る。それが夫婦の定年後の理想でした」
    こう語るのは、山梨県に住む牧口ちえこさん(67歳・仮名)だ。
    牧口さん夫妻は、2年前に都内のマンションから山間部に引っ越し、長年の夢を叶えた。

    ところが、田舎暮らしの実態は雑誌やテレビの特集で描かれている様子とは、まるで違った。

    「まず悩まされたのがネズミです。
    夜になると屋根裏を走り回り、開封していない食料も次々かじられる。
    業者に駆除を依頼すると15万円もの出費になりました。

    夏は庭が雑草に覆われ、虫も次々湧いてくる。4センチもあるカマドウマが家の中に入ってきたのには仰天しました。
    冬は凍えるほど寒く、暖房代が月に4万円もかかるとは思ってもみませんでした」(牧口さん)
    https://news.yahoo.co.jp/articles/29fbe34581777dc93785930d8dd0949dae48b829?page=2

    2: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 16:09:31.16 ID:tn+vuZKtp
    1年も暮らせば、こうした環境にも多少は慣れてきた。
    だが、虫や動物よりも怖いものがあった。人間である。

    「驚いたのが、住民票をうつした途端に税務署の職員が家にやってきたことです。
    別にやましいことはありませんが、監視されているようで気味が悪い」(牧口さん)

    噂話が飛び交い続ける「会議」

    さらに厄介だったのが、町内会の付き合いである。
    夏祭りの準備や河原のゴミ拾いくらいであれば、都会に住んでいてもよくあることだった。
    だが、それ以上に面倒くさいのが、「会議」と称した飲み会だった。

    「そこでは『○○さんのゴミの捨て方が汚い』『××さんの息子が大学に進学したらしい』といった噂話が飛び交っているのです。
    私もこの人たちに四六時中見張られていることを実感し、背筋が凍る思いがしました」(牧口さん)

    こうした不満を夫にぶつけても、かえってくるのは「おまえのほうが近所付き合いは得意だろ」の一言だけ。
    趣味の釣りに出かけていく夫の背中を見送るたびに、牧口さんの頭には「離婚」の二文字がよぎるという。

    4: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 16:09:52.00 ID:tn+vuZKtp
    憧れの田舎暮らしを手に入れたのに…

    5: 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 16:11:00.54 ID:tkSuEysE0
    ムカデとか普通に出るからな

    【田舎のログハウス暮らし民、泣く「テレビと全然違う。虫多い、町内会、監視社会。もう終わりだよ」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 風吹けば名無し 2021/06/25(金) 12:53:02.49 ID:4jEn8LMr0
    タスマニアデビル繁殖させた島でペンギン壊滅、保護活動の代償 オーストラリア

    オーストラリアの絶滅危惧種に指定されているタスマニアデビル/Courtesy Dr. Eric J Woehler
    (CNN)絶滅が危惧されているオーストラリア固有の肉食有袋類タスマニアデビルを救うため、同国タスマニア島沖の島に移して繁殖させた結果、この島に生息していた小型ペンギンが壊滅状態に陥っている。現地の鳥類保護団体が明らかにした。

    タスマニアデビルの保護プロジェクトはオーストラリア政府とタスマニア州政府が共同で展開。2012年、タスマニア島沖のマリア島に野生のタスマニアデビル多数を放して繁殖させた。


    しかし鳥類保護団体のバードライフ・タスマニアによれば、それ以降、かつてマリア島に3000羽生息していた小型ペンギンが、島から完全に姿を消したことが、政府の最近の調査で分かった。
    https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/20425362/?__twitter_impression=true

    5: 風吹けば名無し 2021/06/25(金) 12:53:48.80 ID:ZCarUpB8a
    人カスのエゴやね

    6: 風吹けば名無し 2021/06/25(金) 12:53:50.56 ID:t/RiXb0Or
    そりゃ人間の手加われば生態系壊れるわな

    7: 風吹けば名無し 2021/06/25(金) 12:53:58.21 ID:4jEn8LMr0
    なお次はその増やした絶滅危惧種を排除してペンギンの数を増やせ!と息巻いている模様

    >ウェーラー氏は、「感染症に対するタスマニアデビルの抵抗力は強まっている」と述べ、今こそマリア島からタスマニアデビルを一掃すべき時だと強調。捕食される危険がなくなれば、ペンギンのコロニーは再生できるかもしれないと期待をのぞかせている。

    【【悲報】オーストラリアさん、絶滅危惧種を保護した結果島の🐧を滅ぼすwywywywywywy】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 11:00:19.36 ID:y1zdODF400707
    https://news.yahoo.co.jp/articles/f62c6d11e26723c66017548339fc0936d1d458d8
    早明浦ダムの貯水率低下 来週にも取水制限のおそれ【香川】

    早ければ来週にも香川用水への取水制限が始まる恐れもあります。
    国と四国4県などで作る吉野川水系水利用連絡協議会が開かれ、取水制限に入る時期について検討を行いました。

    WEB会議システムを使った幹事会が開かれ、今後の雨の予想やダムの貯水率などが報告されました。
    四国の水がめ、高知県の早明浦ダムの貯水率は、7月6日の午前0時の時点で82.2%となっていて、渇水となった2008年の同時期を下回っています。
    このまま雨が少ない状況が続けば、1週間ほどで貯水率が60%を下回る恐れもあり、幹事会では60%程度になった時点で取水制限を行う方針が提案されました。
    今回の提案を受け、香川県などで検討を行い、7月7日までに取水制限に入るタイミングや制限する量について決定する方針です。

    2: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 11:00:43.28 ID:l8GSYMs1a0707
    ほならね、茹でるなって話でしょ?

    3: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 11:01:07.25 ID:5jkL94fWM0707
    茹でるな
    水で締めるな

    【香川県「水ねンだわ」 来週にも取水制限か】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 09:41:37.21 ID:flKZQNnL00707
    海外の外人「脳死で西洋文化を信仰しあほみたいな事をしてるアホ日本人」

    2: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 09:41:45.59 ID:flKZQNnL00707
    ボロカスで草生えた

    5: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 09:42:19.65 ID:flKZQNnL00707
    海外の外人「日本に四季なんて存在しない。くっそ暑いかくっそ寒いか普通しかない。心地よくもなんともない。何を誇ってるのか意味不明や」

    【【悲報】海外の外人「日本の気候はイカれてる。更にイカれてるのがこの気候でスーツを着てる事だ」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 00:35:03.72 ID:7VK+Rvjz0
    梅雨の晴れ間一切なしで行く模様

    2: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 00:35:28.04 ID:6PE32+mx0
    この前あったやん

    【【悲報】今年の梅雨、ガチすぎる】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/28(月) 23:26:47.512 ID:TMmMM8Qq0
    ジャップどうする?

    【沖ノ鳥島って国際法的には岩でしかないよな】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/23(水) 00:34:32.540 ID:8snSMEiB0
    あんなデカイ動物殺してもどうせ殆ど余らせて捨てるだけやろ

    捕鯨なんかやるメリットないやろ

    実際食ってるやつなんて見たことないわ

    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/23(水) 00:35:12.664 ID:H8rmGRUQ0
    もっと安く流通させてくれたら普通に食う

    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/23(水) 00:35:58.754 ID:vP/pf9X/x
    ぶっちゃけ美味い

    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/23(水) 00:36:02.355 ID:7l+5uMYC0
    二ヶ月一回に食ってるけど確かに余ってるだろ

    【もう捕鯨とかやめようや。誰も食ってないんやから】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 金星(東京都) [US] 2021/06/17(木) 20:03:00.27 ID:dhFzDmZj0 BE:837857943-PLT(16930)
    sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
    天気の影響で起きる「気象病」への対策 耳栓、マッサージも効果あり
    no title

    https://news.yahoo.co.jp/articles/77b85fbc74311fcb3001c44486b715ae32182759/images/000

    【天気痛予報】
    週末は前線や低気圧接近で広く雨 頭痛などの天気痛に注意
    no title

    2: ミラ(長野県) [BR] 2021/06/17(木) 20:03:38.64 ID:T88xqWZj0
    頭が痛くなる

    24: かに星雲(兵庫県) [FR] 2021/06/17(木) 20:22:19.63 ID:g1UOx8H50
    >>2
    そこからの雰囲気鬱

    【低気圧になると精神ダメになるやついる?「気象病」と言うらしい】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 夜のけいちゃん ★ 2021/05/29(土) 15:41:42.50 ID:tAY3dTos9
    2021年05月29日13時34分


     初夏の旬を迎え、カツオの水揚げが好調だ。東京・豊洲市場(江東区)のほか全国の魚市場にも豊富に入荷して卸値が下がり、量販店などが特売する機会が増えている。今年のカツオは「この時期にしては珍しく、脂乗りが良い」と豊洲市場の卸会社。ここ数年、不漁で食卓から遠ざかりつつあった旬の味が、今年はぐっと身近になっている。


     春から初夏に漁獲される「初ガツオ」は今年、5月中旬以降に千葉県などで水揚げが急増。勝浦港と銚子港を主体とする同県の5月水揚げ量は、28日現在で約3700トンと前年の4倍以上に拡大している。漁業情報サービスセンターによると、カツオが集まる暖流の黒潮が「例年より沿岸寄りを流れて漁場が近い」(水産情報部)ことから、頻繁な水揚げが可能になったという。

     漁獲量の増加を受け、豊洲市場では卸値が下落。主力の千葉県産は、1匹3キロ型の5月下旬の卸値が、1キロ当たり300~500円と前年の半値ほど。卸会社によると「新型コロナウイルスの影響で外食向け販売は減ったが、量販店などの扱いは大幅に増えている」(販売担当者)という。首都圏のスーパーでは刺し身用の1さくを昨年より3割以上安い500円前後で特売する店も現れた。
     安い上に、漁場の近さから「鮮度が抜群に良い」(豊洲市場の卸会社)のが今年の特徴。さらに「餌となる小イワシなども近海で豊漁」(同)なため「脂を蓄えた秋の戻りガツオのような魚も多い」と、豊島区の鮮魚専門店は太鼓判を押す。
     カツオの群れは今後、日本近海をさらに北上し、宮城県沖などでも操業が本格化する見通し。あっさりした例年の初ガツオとは一味違う、上質な初夏の味が手軽に楽しめそうだ。

    ソース https://www.jiji.com/sp/article?k=2021052900218&g=soc

    【【水産】カツオ、今年はお手頃に 脂乗った上質魚が豊漁】の続きを読む
    スポンサードリンク

    このページのトップヘ