災害対策

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    466480_5

    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/21(日) 19:15:35.612 ID:W36bodOa0
    どうすればいい
    no title

    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/21(日) 19:16:26.642 ID:vhbsaLrs0
    配ろう

    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/21(日) 19:16:41.051 ID:RTIHJxNM0
    久しぶりに食べてえ

    【【急募】ロックダウンに備えたカロリーメイト大量に余ってるwww美味しく食べる方法ww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    FYI02653612

    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/27(月) 11:41:35.054 ID:0kHaRDvT0
    no title

    最悪死ぬだろこれ

    SPONSORED LINK

    【【画像】アメリカで道路に落石した石がデカすぎると話題にwwwwwwwこれもう隕石だろwwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)01:29:28 ID:Jzj
    no title

    2mの落下耐久
    10分間全方向からの水の噴射に耐える防滴
    100lmの大光量
    10時間の実用点灯時間
    単四電池2本というコンパクトさ

    うーん満足!

    3: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)01:30:04 ID:psl
    使う機会ない

    6: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/16(火)01:31:11 ID:Jzj
    >>3
    今はおバイトで使ってるで
    地震で使うことがないに越したことはないけどな

    SPONSORED LINK

    【【朗報】南海トラフに備え超高スペックな懐中電灯買ったぞwwwこれで怖いもんなしwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無しさん@おーぷん 19/08/30(金)05:37:26 ID:HiJ
    https://youtu.be/RPKgS3sPP1Y



    島丸ごと溶岩流で壊滅
    モーターボートで逃げるも、ボート以上のスピードで
    海面を迫る火砕流

    ギリギリ助かったらしいけど怖すぎやろ…

    4: 名無しさん@おーぷん 19/08/30(金)05:38:37 ID:Blu
    火砕流って水面でも流れるんか?

    【【動画】イタリアの噴火怖すぎ こんなん逃げ切れへんやろ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 01:56:54.25 ID:TO4d/ONtr

    【【朗報】イッヌ、洪水から助かる】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: サンダージョー ★ 2020/05/20(水) 15:57:18.48 ID:XDjwU/kB9
    2020年5月20日07時30分
    https://www.asahi.com/articles/ASN5L6QJQN5HULBJ012.html
    https://www.nature.com/articles/s41598-020-63339-3#Abs1

    1110年、ヨーロッパで月が完全消失。暗黒の皆既月食の原因は日本の火山噴火だった可能性(スイス研究)
    http://karapaia.com/archives/52290881.html

    噴煙をあげる浅間山=1954年1月
    no title


     12世紀の初めに欧州で大雨や冷夏が数年続き、作物の不作と飢饉(ききん)をもたらした異常気象の原因が、浅間山の噴火だったかもしれない――。スイスの研究チームが、グリーンランドの氷河を柱状にくりぬいた「氷床コア」の分析や過去の文献調査から、そんな論文を科学誌サイエンティフィック・リポーツに発表した。噴火による大量の微粒子が地球を覆い、太陽の光を遮ったと考えられるという。

     大規模な噴火が起こると、二酸化硫黄などの火山ガスや火山灰が成層圏まで巻き上げられ、太陽の光を遮る。ガスは酸化して硫酸塩になり、北極や南極周辺に落ちてくると、氷床に閉じ込められる。

     この時期の異常気象はこれまで、1104年に噴火したアイスランドのヘクラ火山が原因と考えられてきた。しかし、研究チームが今回、氷床コアを詳しく調べたところ、硫酸塩が急激に増えたのは1108~13年で、ヘクラ火山の噴火時期とはずれていることがわかった。

     チームが欧州に残る古い文献を探したところ、1110年に欧州で見えた皆既月食が極めて暗かったという記録が見つかった。月食は、月が地球の影に入って隠される現象。ふつうは地球の大気を通って回り込んだ太陽の光によってわずかに赤く光るが、大規模な噴火があると大気を通り抜ける光が弱まって暗くなる。

     記録には、「5月5日の夜、空は一晩中、非常に澄んでいて、星々は明るく輝いていたのに、夕方に昇ってきた月は徐々に消え、完全に見えなくなった」とあった。近年も、フィリピンのピナツボ火山が噴火した2年後の1993年の皆既月食は灰色で暗かった。

     一方、ヘクラ火山の噴火の3年後にあった1107年の皆既月食は赤く見えたという文献も見つかった。この記録が正しいなら、ヘクラ火山の影響は3年後までにいったん落ち着いていたことになる。

    残り:785文字/全文:1544文字

    【【スイス研究】900年前の欧州の大飢饉、浅間山が原因? 氷河に痕跡】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無しさん@おーぷん 20/05/09(土)19:09:51 ID:ZYo
    何日持つんやこれ
    no title

    2: 名無しさん@おーぷん 20/05/09(土)19:10:38 ID:ZDk
    晩酌五回分

    3: 名無しさん@おーぷん 20/05/09(土)19:10:39 ID:E3G
    カイジかな?

    【ワイ、ネットで噂される地震に備え非常食を購入する】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    unnamed (2)


    1: 名無しさん@おーぷん 20/05/06(水)02:22:51 ID:2Ol
    コロナ中に大地震→避難所に行くことになるが、避難所は三密対策であまり収容できず溢れる避難民が出る→車で過ごそうにもエコノミー症候群で死
    これをテント(3000円)で備えられるっちゅうなら安いもんや

    2: 名無しさん@おーぷん 20/05/06(水)02:24:07 ID:6r0
    キャンパー勝利やな

    3: 名無しさん@おーぷん 20/05/06(水)02:24:33 ID:8l8
    どこに張るん?

    【ワイ、コロナ大地震に備えテントを購入する】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: Ψ 2020/04/11(土) 15:58:16.51 ID:fOGCNGOq
    その中にアルコールランプあるだろ

    【だからいってたろ?キャンプ用品が非常用に役立つから揃えとけって】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 風吹けば名無し 2020/04/09(木) 07:49:48.89 ID:P0xhz7tB0
    6日夕方、静岡県沼津市にある飛龍高校野球部の寮で火事があり、生徒と教師3人がヤケドを負って病院に搬送されました。

    仲田悠介記者「こちらの建物で火事がありました。現在、高校の寮として使われているということで、高校の関係者が対応を急いでいます。」

    6日午後5時半頃、沼津市岡一色にある飛龍高校野球部の寮から火が出たと消防に通報がありました。

    警察と消防によりますと、1階にある食堂で生徒たちが食事をしていたところ、調理場で鍋から火があがっているのを発見し、20代の教師が消火しようと油に水をかけたということです。

    火は25分後に消し止められましたが、教師1人と生徒2人がヤケドを負い、病院で手当てを受けています。

    学校によりますと、病院に搬送される際、3人とも話ができたということで、警察と消防が出火原因を詳しく調べています。

    https://www.sut-tv.com/news/indiv/4391/
    no title

    2: 風吹けば名無し 2020/04/09(木) 07:51:27.45 ID:rTfRMPrk0
    知恵遅れやんけ…

    4: 風吹けば名無し 2020/04/09(木) 07:52:29.59 ID:OruTnA2L0
    とっさの判断ならしゃーない気もする

    【【悲報】20代教師、鍋から火があがっているのを発見し油に水をぶっかける】の続きを読む
    スポンサードリンク

    このページのトップヘ