動物

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 00:44:05.01 ID:v9cJj0SS0
    ●2020年
    2020年末における個体数推定の中央値は、渡島半島地域で1,829頭、積丹・恵庭地域で1,219頭、天塩・増毛地域で1,326頭、道東・宗谷地域で4,630頭、日高・夕張地域で4,565頭となり、全道では13,569頭となった。
    95%下限値は6,240頭、上限値は23,548頭であった。どの地域においても個体数は1990年代以降増加傾向にあり、近年減少している可能性は低いと思われる

    ●1990年
     道内のヒグマは冬眠明けに行う「春グマ駆除」が盛んだった1970~80年代に減少し、90年度は推定5200頭ほどだった。

    2: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 00:44:15.25 ID:fIYmLqfH0
    やーばいでしょこれ

    6: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 00:45:22.94 ID:8DVDAPCe0
    下限と上限で4倍も差があって何が推定なのか

    8: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 00:45:34.76 ID:iDhppuJQ0
    エゾシカ食ってくれるならある程度は許すで

    513: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 05:02:52.87 ID:Ppgti8Vo0
    >>8
    食わんぞ

    【【朗報】北海道のヒグマの数、30年間で2.6倍に爆増🧸🧸】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 縞三毛(東京都) [FR] 2022/07/26(火) 10:43:55.85 ID:jU0nR5XM0● BE:421685208-2BP(4000)
    sssp://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
    イルカは4月下旬ごろから同市越廼地区や鷹巣地区で頻繁に目撃されており、浅瀬付近に寄ってくるケースもあるという。越前町の海水浴場でも目撃情報がある。

     越廼海水浴場運営協議会には、9日の海開き以降、遊泳エリアでイルカにかまれたという報告が25日までに少なくとも10件寄せられている。ほかにイルカと接触した事例も複数あった。



     越廼海水浴場では、看板などでイルカに触らないよう呼びかけているものの、ツイッターなどの交流サイト(SNS)で「イルカと触れ合える」といった投稿が相次いでおり、親が子どもにイルカを触らせて写真を撮る際にかまれるケースもあるという。


    市の担当者は「イルカを見かけても触らないようにしてほしい」と注意を呼びかけている。


    https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/5ca143713762c316b5cd81c12f868a54ab8474fa&preview=auto
    no title

    【海水浴場で野生のイルカに噛まれるケースが多発「見かけても幻想を抱かないようにして欲しい」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: ハイイロネコ(茸) [US] 2022/07/26(火) 14:44:45.44 ID:qgHBz9Gm0● BE:866556825-PLT(21500)
    夜道を"全力疾走"するクマ 撮影される 車より速い? 北海道で目撃情報相次ぐ 近くに住宅ある地域も

    https://video.yahoo.co.jp/c/18124/2df1f79bef017118a5e1598c6c50bf5cab42ac85

    3: バーマン(英雄都市アレックス) [CN] 2022/07/26(火) 14:46:41.47 ID:6WZ6ZLxm0
    たかが60kmh程度

    4: ロシアンブルー(やわらか銀行) [JP] 2022/07/26(火) 14:47:05.70 ID:phXVtl3X0
    熊じゃ40キロ出るか出ないかだろ。

    【ヒグマ←車よりも速いと判明!道道を走る車を追いかけ体当りで止め運転手を頭からバリバリと食うらしい】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: ベンガルヤマネコ(宮崎県) [US] 2022/07/01(金) 17:47:28.79 ID:VISZdjMv0● BE:512899213-PLT(27000)
    sssp://img.5ch.net/ico/anime_karake.gif
    殺し屋コンビが南アのホオジロザメを消し始めている!
    今回、ホオジロザメの惨殺と逃避が確認されたのは、南アフリカ・西ケープ州にあるガンズバイ(Gansbaai)沿岸の海域です。

    ガンスバイ沿岸は、ホオジロザメに出会える場所として有名で、世界中から観光客が訪れ、ケージ・ダイビング(檻に入ってサメを間近で観察する行為)が行われてきました。
    しかし2015年頃、2頭のシャチが同海域にやって来たことで、ホオジロザメの楽園は終わりを告げます。
    シャチがサメやクジラを襲撃することは周知の事実ですが、この2頭の殺しのテクニックは群を抜いていました。
    彼らが来て以降、ガンズバイの浜辺に、ホオジロザメの無残な死体がたびたび打ち上げられるようになったのです。

    no title


    そこで、Dyer Island Conservation Trustの研究チームが追跡調査したところ、2017年から約5年半の間に、少なくとも8頭のホオジロザメが、この殺し屋コンビによって惨殺されたことがわかりました。
    シャチに殺されたサメの死体は非常に特徴的な損壊が見られるため、判別は容易だといいます
    さらに、目撃情報とサメへのタグ付けデータを調べた結果、14匹のホオジロザメが、ガンズバイ沿岸から長期にわたり逃避したことが明らかになっています。
    研究チームによると「シャチによる襲撃の確認後、個々のホオジロザメは数週間から数カ月間、ガンズバイを離れて戻ってこなかった」と話します。
    これは異例の長さで、シャチの襲撃以前で、ホオジロザメが姿を消したのは、2007年の1週間と2016年の3週間のわずか2回のみです。
    このことから、ガンズバイのホオジロザメは明らかにシャチを恐れて、安全な場所に逃げているものと考えられます。


    https://nazology.net/archives/111364

    【シャチの「殺し屋コンビ」が南アのホオジロザメを次々と殺しまくっている 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 17:43:15.40 ID:lMS+HZ8b0
    no title

    パンダや

    2: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 17:43:42.92 ID:CYp8swem0
    ツインヘッド😨😨

    4: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 17:44:12.46 ID:63ntwFowp
    これがキメラですか?

    7: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 17:44:37.48 ID:CYp8swem0
    パンダのスタンドがアリクイにも見える🙄

    【【画像】 オオアリクイ、よく見たらパンダだった】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 05:43:09.16 ID:2yxkUdzIr

    4: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 05:44:12.82 ID:vPjuKCHd0
    最後のおっさんの笑い声で草

    7: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 05:44:54.32 ID:KTxBllzf0
    想像の5倍くらいでかかった

    【【動画】南米のアナコンダ、デカ過ぎる】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    2: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 10:28:22.95 ID:OWyiXep10
    no title

    no title

    no title

    3: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 10:28:35.33 ID:OWyiXep10
    s://youtube.com/shorts/Qwxl-2TJAao?feature=share

    5: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 10:28:54.48 ID:kjYu/fuv0
    耳タグついとるやん

    6: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 10:29:25.04 ID:5uZAJAjH0
    デカくてほんま怖いわ
    くまのプーさんとか全然ちゃう

    【【悲報】セブンイレブン、野生の巨大熊が入店してくるもまんさんが叫び声で撃退】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 16:51:05.84 ID:U2akeqap0
    ひえっ…

    2: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 16:51:11.58 ID:U2akeqap0
    no title

    15: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 16:52:39.98 ID:Ji8HeZIg0
    >>2
    そんなもんやろ
    ケツァルもまあそんなもんやろって感覚や

    89: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 17:02:02.01 ID:D794LHhw0
    >>2
    これで体重50キロとかなんやっけ?
    ガチで喧嘩したらギリ勝てそう

    【【悲報】プテラノドン、デカすぎる……お前らが思ってる丁度5倍デカすぎる】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 06:23:01.54 ID:bumn3mN30
    6日午後6時5分ごろ、市川市曽谷地区の動物病院から、大型犬のピットブルが失踪したと市川署に通報があった。
    同署で行方を捜索している。
    同署によると、犬は予防接種のために飼い主と病院に訪れていた。同日午後5時20分ごろ、首輪を外した状態で病院から抜け出したとみられる。
    逃げ出した犬は体長130センチぐらいで、体重が40キロ以上。短めの茶毛だという。
    同署は防犯メールなどで地域住民へ注意を呼び掛けるとともに、犬を見かけた際は手を触れずに通報するよう促している。

    2: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 06:23:48.34 ID:cGO4uUTQa
    目撃情報とかないんかな

    3: 風吹けば名無し 2022/04/07(木) 06:24:03.10 ID:7tIny0oR0
    こわいわ

    【千葉のピットブルさん、逃走から12時間経過wwwwwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/05(火) 16:47:03.434 ID:cisZL7AYa
    no title

    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/05(火) 16:47:25.340 ID:kjpI5Bv80
    すげぇ

    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/05(火) 16:48:20.532 ID:dFf8nNria
    サンショウウオ

    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/05(火) 16:48:22.073 ID:THg4alBz0
    オオサンショウウオ?

    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/05(火) 16:48:43.852 ID:rhVQQg//0
    こんなとこにオオサンショウウオて

    【【画像】野生化したウーパールパー、ここまでデカくなる】の続きを読む
    スポンサードリンク

    このページのトップヘ