動物

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: ゲマティモナス(千葉県) [US] 2022/02/15(火) 15:25:12.47 ID:Csstp73F0● BE:415121558-2BP(2000)
    sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
    メキシコで先日、突然大量の鳥が死んでいるのが確認され、その瞬間が防犯カメラによって撮影されていた。

    この出来事が起きたのは2月7日、場所はメキシコ・クアウテモック市にある、アルバロ・オブレゴン地区とされている。

    そこでは住宅街を飛んでいた鳥の群れが突然、地面に落下し、約100羽が死んだという。

    この様子は街に設置されていた防犯カメラが撮影しており、黒い鳥の群れがドサッと地面に落ちる、信じられない様子が映っていた。

    https://switch-news.com/nature/post-72112/

    【突然、無数の鳥が空から落下、一斉に大量死する動画が恐ろしい【メキシコ】】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 07:29:27.20 ID:izQDhjZvM
    第10位 太平洋バショウカジキ
    最高時速140kmを超える海洋一のスプリンター
    その剣先より放たれる一閃はシャチやクジラなどの超大型哺乳類を一撃で絶命させることもある

    3: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 07:29:48.94 ID:izQDhjZvM
    第9位 シロサイ
    最大体重が3,800kgにも達するサバンナの重戦車
    その突進をもろに喰らえばライオンだろうとカバだろうと一撃で粉砕されてしまう

    5: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 07:30:07.93 ID:8vTATZ4id
    おまけ

    6: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 07:30:10.17 ID:izQDhjZvM
    第8位 デスストーカー
    世界中の高山地帯に生息する毒サソリ
    背後から音もなく忍び寄っては超強烈なバックスタブをキメてくる死の追跡者

    8: 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 07:30:14.52 ID:UUSb6PRrd
    どうせおまけの中身だろ

    【世界で最も高い攻撃力を持つ「最強生物」ランキング】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 風吹けば名無し 2022/02/02(水) 13:10:42.17 ID:UnQGuMbw00202
    北海道「超巨大ヒグマ」の衝撃…ヤバすぎる「戦闘能力」に住民は恐怖で震えた

     一頭のヒグマが今、道東で3年にわたり、人間社会を蹂躙し続けている。

     「2019年からOSO18と呼ばれる大型のオスのヒグマが、標茶町と厚岸町で放牧された牛を襲い続けているのです。これまでに57頭が負傷し、そのうち26頭は死亡しています。

     「大型の個体が多い北海道でも、オソの体格は群を抜いているとみられます。体重は推定で約400kg、立ち上がって手を上げれば高さは3m近くになるのではないでしょうか。年は10歳ほどと考えられます。

     昨年の8月15日にうちの牧場で死亡が確認された牛は、200kgもあるにもかかわらず、背骨を折られ、身体を真っ二つに引き裂かれていました。もはや化け物としか思えない怪力です。牛の死骸を見た時、過去にない衝撃を受けました」

     牧場の放牧地内に侵入して牛に危害を加えるため、オソの出没している地域ではさらなる被害の拡大を危惧し、放牧ができなくなっている。また、牛舎内での飼育が強いられることから、繁殖させて牛の頭数を増やすこともかなわない。乳牛の搾乳効率も下がっている。

     オソによる被害が確認された2019年7月以降、標茶町では約7000万円、厚岸町でも約1600万円もの損失が生じているとの試算もある。

     ある標茶町の牧場主は、一昨年の8月に飼育している乳牛がオソの襲撃を受けた。

     「牧場の見回りをしている時、一頭の牛が倒れているのを見つけました。腹を裂かれ、内臓を引きずり出されていたのです。一目でヒグマの仕業だとわかりました。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/550a12ca512824ea3c817267d2addf74ecd4188f

    2: 風吹けば名無し 2022/02/02(水) 13:10:54.64 ID:UnQGuMbw00202
    怖すぎやろ…

    【【🐻】北海道のヒグマ、ヤバすぎる。体長3m、400kg、牛を真っ二つにする怪力】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/01(火) 16:51:11.531 ID:8U2e3olQ0
    ティタノボア 13M以上
    no title

    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/01(火) 16:52:46.825 ID:8fpkBfMW0
    でも滅びてる

    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/01(火) 16:52:53.746 ID:8U2e3olQ0
    恐竜を捕食してたらしい

    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/01(火) 16:53:44.377 ID:WD+0aCyk0
    大したことなさすぎ
    アナコンダって映画見てこいよ

    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/01(火) 16:54:27.101 ID:iBkike+u0
    めっちゃくさそう

    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/01(火) 16:54:47.345 ID:Ev6isyxU0
    あーマジで古代に行って生で恐竜とかこのヘビとか見たいわ

    【【画像】5000万年前のヘビでかすぎワロタwwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: キサントモナス(東京都) [JP] 2022/02/01(火) 08:21:51.91 ID:hLqNz9ce0● BE:439992976-PLT(16000)
    sssp://img.5ch.net/ico/morara.gif
    ライオンのつがい脱走、飼育員襲われ死亡 イラン動物園

    【AFP=時事】イランの動物園で1月30日、
    おりを抜け出した雌のライオンに飼育員が襲われ死亡した。

    雌ライオンはつがいの雄ライオンと共に脱走したが、いずれも捕獲された。
    同国メディアが31日報じた。

    事故が起きたのは、首都テヘランの南西約200キロに位置するマルカジ(Markazi)州アラク(Arak)の動物園。

    職員は国営イラン放送(IRIB)に対し、
    「数年前から飼育している雌ライオンがおりの扉を開けて脱出し、ちょうど餌を運んできた40歳の飼育員を襲った」と説明した。

    国営イラン通信(IRNA)は同州のアミル・ハディ(Amir Hadi)知事の話として、
    動物園は即座に治安当局の管理下に置かれ、2頭とも生きたまま捕獲されたと伝えた。
    【翻訳編集】 AFPBB News



    https://news.yahoo.co.jp/articles/57b7930dcb031a10067bdac347d5140ec315a1ba

    【ライオン飼育員「ほーら餌だよー!」ライオン「ガブガブガブー!ギャー」・・・飼育員襲われ死亡】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 朝一から閉店までφ ★ 2021/10/15(金) 12:45:26.87 ID:9t53WW6s9
    2021/10/14 19:40

    2年間の成長でタイヤが抜けなくなり、角を切断する大掛かりな作戦に…。

    アメリカ・コロラド州デンバー南西に位置するパインの道路沿いで、少なくとも2年以上の間、車のタイヤを首にかけていたヘラジカが麻酔で捕獲され、角を切ってタイヤを外すことに成功した。『The Guardian』などの海外メディアが報じている。






    ■2年間タイヤ付きで生活

    コロラド州の野生動物保護局『コロラド・パークス・アンド・ワイルドライフ(CPW)』によると、このヘラジカは北米で「ワピチ」や「エルク」などとも呼ばれるアメリカアカシカの4歳半の個体で、体重はおよそ270kgにもなるという。

    この個体が初めて目撃されたのは2019年で、少なくとも2年間にわたって、首に車用のタイヤをかけながら生活していたことになる。






    ■角が邪魔でタイヤが取れず

    ヘラジカの首にかけられたタイヤを取り除くため、保護局のスタッフはこれまでに何度も捕獲を試みており、4回目にしてついに麻酔銃を用いた捕獲に成功。

    しかし、タイヤを首にかけたまま過ごすうちに、角も成長して大きくなってしまったらしい。そのままではタイヤを引き抜くことができず、計5ヶ所の角を切断するという大掛かりな作業の様子が、CPWの公式ツイッターに動画で公開されている。

         ===== 後略 =====
    全文は下記URLで

    https://sirabee.com/2021/10/14/20162680195/

    2: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/15(金) 12:46:01.88 ID:buNpUwuy0
    何故ツノを切ったタイヤ切れよ

    10: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/15(金) 12:48:04.02 ID:qoHPhl2u0
    >>2
    同意

    【【社会】 2年間首にタイヤをかけていたヘラジカ救出 人間社会で危機にさらされる野生動物】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/30(日) 14:03:09.563 ID:WI+IFSI+d
    no title

    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/30(日) 14:03:56.900 ID:xKbD0ZhN0
    首大丈夫かこれ

    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/30(日) 14:04:03.659 ID:h13H5xBN0
    諦めてる感

    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/30(日) 14:04:11.632 ID:kB19k9nY0
    思ったより詰んでる

    【【画像】牛さん、詰んでしまう】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/19(水) 13:39:03.113 ID:0YXwnSg/M



    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/19(水) 13:39:50.623 ID:Qppx04j+0
    可愛い

    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/19(水) 13:39:52.262 ID:GgP3UJMR0
    かわいい

    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/19(水) 13:40:01.970 ID:1JE8xJTk0
    目がヤバい

    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/19(水) 13:40:11.488 ID:J5g5iSTD0

    【【画像】ゾウの赤ちゃん、チワワ以上の化け物だった】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/14(金) 14:25:05.972 ID:uwscRw9U0
    日本で幸せだったんか?

    【狸さんって日本固有種らしいけど】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: フォボス(SB-Android) [FR] 2021/12/26(日) 15:25:29.47 ID:fEr6P2Qz0● BE:866556825-PLT(21500)
    海洋博公園にヤシガニ1000匹 捕獲禁止で繁栄 美ら海水族館調査
    https://news.yahoo.co.jp/articles/98b29adca945283900d16b770631c090d8c4b611

    no title


     【本部】沖縄美ら島財団総合研究センター(本部町)と国立研究開発法人物質・材料研究機構(茨城県)の研究グループは20日までに、本部町の海洋博公園に約千匹のヤシガニが生息していることと、食用サイズ(体重約500グラム)に達するのにオスは10年以上、メスは25年以上かかると発表した。生息密度は1ヘクタール当たり90個体。生息の北限域という厳しい環境だが、生き物の捕獲禁止や海岸樹林の保全など好条件が重なり、ヤシガニが多く生息する赤道直下の島々と遜色のない生息状況にあるという。

    【写真】可愛すぎ…「砂漠の天使」スナネコ姉妹

    海外の研究ではヤシガニを直接観察することで生息数などを推定しているが、沖縄美ら島財団などの研究グループは14年間にわたり350回以上の追跡調査を実施した。506組の個体を識別し、再捕獲データを収集・解析することで成長過程が判明。精度の高い研究結果を得ることができたという。再捕獲データを用いたヤシガニの研究は世界初。

     ヤシガニは県内では宮古や八重山地域などに多く生息している。乱獲や生息地の消失などで世界的に個体数が減少しているという。

     代表研究者の美ら島財団総合研究センター動物研究室の岡慎一郎室長は「資源減少が世界的に進んでいるヤシガニの生態解明につながるほか、資源管理や保全を考える上で重要な基礎データになる」と述べ、宮古・八重山地域での持続的な保全と利用に向けた評価基準や保全策の運営手法のモデルとして活用できるとの考えを示した。

     海洋博公園内のヤシガニの個体数などの研究の成果は、日本甲殻類学会の国際誌「Crustacean Research」に掲載された。

    【ヤシガニを屠るを禁止したら大繁殖 海洋博公園に1000匹 美ら海水族館調査】の続きを読む
    スポンサードリンク

    このページのトップヘ