環境

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: シリウス(大阪府) [GB] 2022/06/28(火) 11:26:45.29 ID:HrIH1lFu0● BE:509689741-2BP(6000)

    3: グリーゼ581c(佐賀県) [ヌコ] 2022/06/28(火) 11:27:41.73 ID:75CGOQCH0
    絶対水足りない

    4: スピカ(大阪府) [US] 2022/06/28(火) 11:28:30.71 ID:kwwyL+4+0
    絶対に大雨大水害くるで

    6: 金星(兵庫県) [DE] 2022/06/28(火) 11:29:55.86 ID:4TsAw2WG0
    琵琶湖があってよかった
    滋賀作ありがとう

    【【速報】近畿など北陸から九州北部が梅雨明け 史上最速 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: デネブ・カイトス(長野県) [US] 2022/06/28(火) 07:28:58.07 ID:HoNgoMAk0● BE:323057825-PLT(13000)
    sssp://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
    四国の水がめとして知られる高知県・早明浦ダムの貯水率は26日(日)の12時時点で36.0%まで低下しています。
    平年のこの時期は85%ほどですので大幅に少なく、吉野川流域では6月5日から第二次取水制限が行われています。

    この先しばらくは夏の高気圧が勢力を強め、四国など西日本でも晴れて暑い日が続く見込みです。
    7月上旬の後半からは高気圧が弱まり、湿った空気などの影響で雨が降るとみられます。
    それでも23日(木)発表の1か月予報では降水量が平年並みか平年より少ない予想です。暑い夏が予想されているだけに、水不足が懸念されます。

    関東は北部の山沿いで平年より降水量が多く、矢木沢ダムの貯水率は98.6%、利根川水系の9ダムの合計では75%と平年を上回っています。
    西日本に比べると水不足の心配は少ないものの、日頃から水の無駄遣いは避けるようにしましょう。

    梅雨の雨が少なくダムの貯水率低下 夏は水不足の懸念
    https://news.yahoo.co.jp/articles/a01c626e0e9558ae5810957ee388b9916ba0fba6

    2: レア(神奈川県) [RU] 2022/06/28(火) 07:29:22.37 ID:vFOaCPWa0
    うどんどうするの!

    169: レア(ジパング) [ニダ] 2022/06/28(火) 08:18:22.77 ID:vmwrFCoC0
    >>2
    香川県はもともと水が潤沢じゃないからうどん文化が根付いたんやで
    小麦は米ほど水が必要ないからな

    つまり、香川県の日常や

    3: バーナードループ(神奈川県) [US] 2022/06/28(火) 07:29:34.68 ID:M6bHqN5i0
    自業自得
    ほっとけばいいよ

    【【速報】四国で水不足のおそれ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: ニュートラル・シート磁気圏尾部(茸) [US] 2022/06/24(金) 19:22:00.32 ID:w0MRaoCP0 BE:271912485-2BP(1500)
    sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
    来週半ばにかけて関東甲信と東北で猛暑予想 週明けに関東~九州の梅雨明け検討も

    九州北部・南部が今月11日に梅雨入りしてからまだ2週間も経っていませんが、梅雨前線が日本の南に移動せずに今後しばらく晴れや曇りの日が続く可能性があるとして、
    気象庁は来週、東日本から西日本の梅雨明けについて、例年にない早いタイミングで本格的な検討を始める方針です。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/8bbf0d6b9875a1d16fb0f7171597c8b599116122

    【気象庁「ごめん。もう梅雨明けかもしれない…」 終わりだよこの国】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 19:32:39.779 ID:d28RQOQo0
    無駄金って言われちゃう

    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 19:33:15.121 ID:d28RQOQo0
    持ち歩けないし
    キャンプなんてなかなかしないし

    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 19:33:22.834 ID:zdMe90Mc0
    常用するものでもないからそれは仕方ないだろそういうものなんだから

    【ポータブル電源って便利なのに、いざという時しか使う用途がない】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 01:11:18.44 ID:xUdyA4upM
    ちなガチ
    ガチで家にパンツと寝巻きしかない
    パンツも一つ飛ばされてしまった
    これどっかの家に入り込んだら猥褻罪になるんか?
    つか服ないからガチで外出れんのやが?
    積みか?

    4: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 01:16:02.06 ID:fkNmUyrpa
    かわいそう

    5: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 01:16:50.17 ID:xUdyA4upM
    ガチで明日からどうすればええか分からん

    6: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 01:17:18.38 ID:gkgW4orsd
    友達に頼めよ

    7: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 01:17:39.53 ID:xUdyA4upM
    >>6
    おらんぞ

    【今日の暴風豪雨のせいで服が全部飛ばされてしもたんやが】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 星ベソくん(東京都) [US] 2022/04/27(水) 20:46:03.13 ID:jllAoWN60● BE:295723299-2BP(4000)
    sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif
    プラ新法でサウナ施設の無料カミソリ・歯ブラシはどうなる? 各施設に聞いた
    4/27(水) 15:53
    配信
    週刊SPA!

     2022年4月1日「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律(プラ新法)」が施行。同法は、プラスチックゴミの削減を目的として、宿泊業者らに対し歯ブラシやカミソリなどの提供を減らすよう求めている。この新法に、ここ数年で人気が沸騰しているサウナの利用者からは、「サウナから歯ブラシやカミソリが消える」「手ぶらでサウナに行けなくなる」などの声が上がっている。実際に、各サウナ施設はどのように対応しているのか、都内の人気サウナに取り組みを聞いた。

    置き場を変えることで対応

     まず、日本最大級のサウナファンサイト「サウナタイム」で口コミ投稿数が全国No.1という人気のサウナ「ニューウイング」(錦糸町)では、新法が施行した4月以降も浴室の歯ブラシとカミソリが取り放題になっている。これについて、同店の吉田健支配人の話を聞くと、利用者第一の姿勢が見えてきた。

    「プラスチックの問題だけではなくて、エネルギー問題も関わってきます。今後、光熱費の大幅な値上げが見込まれているので、ガスや電気を使うサウナ施設は値上げせざるを得なくなってきます。それとほぼ同時に、カミソリや歯ブラシの使い放題をなくしたら、お客様は『値上げしたのにサービスが悪くなった』と感じてしまいますよね」

     世界的なエネルギー価格の高騰と、プラごみ削減の板挟みになっている状態だ。しかし、お店としても手をこまねいているばかりではない。

    「近いうちに、カミソリや歯ブラシの置き場を移動しようと思っています。使う個数に制限は設けませんが、フロントに置くことで必要以上には持っていかれる方が減ると考えています。光熱費もお客様に影響の出ない裏側は徹底的に抑えて、なんとか毎月10万円くらいは削減しています」と語り、ここでも利用者を第一に考える姿があった。
    お店が切望するマイサウナマット

     それでも、利用者にお願いしたいことはないか聞いてみると、サウナマットの話が出てきた。サウナマットとは、サウナに入る際に座面に敷く座布団状のもので、利用者はサウナに入る毎に1枚使う。つまり、1回の入浴でサウナに3セットはいるなら3枚使うことになる。

    「マイサウナマットを持ってきていただきたいですね。サウナマットの洗濯代がかなりかかるので、これが抑えられるとかなり変わってきます」(吉田支配人)

     ニューウイングからは歯ブラシやカミソリが消えることはないが、エネルギー価格の高騰も重なれば今後どうなるかは不透明だ。昨今のサウナブームで、マイサウナマットの売れ行きも伸びているが、それが施設を助けることにもなるようだ。

    以下ソース
    https://news.yahoo.co.jp/articles/3376a7c3bc8713efa766936f5d449ffebec6f702

    【【セクシー】プラスチック新法さん施行 ホテルの無料歯ブラシやカミソリ、サウナのタオルまで規制】の続きを読む

    • カテゴリ:
      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 01:21:42.61 ID:ADmIFqIo0

    【日本人特有の「富士山は世界的に見ても美しい造形」精神vvv】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    3: 名無し 2022/03/31(木) 17:18:08.03 ID:Ict5aS1K0
    溶岩に向かって逃げるんだ!!

    7: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/31(木) 17:19:12.42 ID:xnsof0G50
    >>3
    乗るしかないっしょこのビッグウェーブに

    【【🗻】富士山噴火時の溶岩流「3時間以内到達の地域」に11万6千人…別の方向に逃げることが効果的】の続きを読む

    • カテゴリ:
      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 11:17:28.55 ID:rN4dBMcbaUSO
    陸のカニ漁師やん

    no title

    no title

    no title

    2: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 11:17:50.20 ID:7PPwiGjoaUSO
    結構荒くれもの多いらしいやん

    3: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 11:18:33.75 ID:bgRVkFEC0USO
    住友林業の社員は木こりやらない定期

    【【画像】木こり(月収50万)「割と人死にます、朝めっちゃ早いです、ヤバい職業柄あります」←この仕事】の続きを読む

    • カテゴリ:
      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/30(水) 04:08:34.679 ID:8I/zeYp70
    別に画像検索もしないし、そこまで山に詳しいわけでもないからあんまり難しいのは貼らないでね…

    2: ケロイドカルパッチョ ◆XFDO5cuQ4g 2022/03/30(水) 04:09:51.078 ID:ClvOdWlGa
    no title

    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/30(水) 04:10:41.474 ID:8I/zeYp70
    >>2
    うーむわからん
    どことなく九州感があるけど

    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/30(水) 04:11:30.938 ID:OTYJOYdm0
    >>2
    鹿児島?

    7: ケロイドカルパッチョ ◆XFDO5cuQ4g 2022/03/30(水) 04:11:58.271 ID:ClvOdWlGa
    >>6
    はずれ

    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/30(水) 04:14:45.178 ID:I5hWT9kY0
    >>2
    高松?

    16: ケロイドカルパッチョ ◆XFDO5cuQ4g 2022/03/30(水) 04:16:30.977 ID:ClvOdWlGa
    >>13
    正解
    台形の山ってあんま無いよな

    【貼られた山の写真見てどこの山か当てる】の続きを読む
    スポンサードリンク

    このページのトップヘ