海水浴

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: ◆mZB81pkM/el0 (東京都) [ニダ] 2022/06/21(火) 14:35:49.25 ID:o636p2sG0● BE:844481327-PLT(13345)
    sssp://img.5ch.net/ico/monatya.gif
    21日朝早く、函館市の五稜郭公園で堀の中で泳いでいた20代の男性が死亡しました。

    坂詰怜記者:「観光客も多く訪れる五稜郭公園の堀の中で、男性2人は泳いでいたということです」。

    午前5時すぎ、函館市の五稜郭公園で「男2人が堀に飛び込んで泳いでいる」と、散歩中の男性から警察に通報がありました。警察官が駆け付けたところ、1人は自力で陸に上がって無事でしたが、20代の男性の行方が分からなくなりました。警察と消防が捜索したところ水の中から意識不明の状態で見つかり、その後、死亡が確認されました。

    警察によりますと、2人は市内のカラオケ店で酒を飲んだ後、「気持ちがいいから泳ごう」と五稜郭公園の堀で泳いでいたということです。警察は溺れたとみて、当時の状況を詳しく調べています。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/6e1d3d380ea0472dc04e572809a02e567d5ce17b
    https://youtu.be/xK1_nYEgFXA

    【「気持ちがいい・・・」五稜郭の堀で泳いだ若者死ぬ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: デスルファルクルス(東京都) [FR] 2022/02/20(日) 00:07:17.66 ID:rH3KKHWt0● BE:421685208-2BP(4000)
    sssp://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
    豪シドニー近郊で、海水浴客がサメに襲われて命を落とすという悲劇的な事故が起きた。その瞬間は近くにいた観光客によって撮影されていた。

    【閲覧注意】血のまじった水しぶきが確認できる事故現場の動画

    現場に居合わせたクリス・リントは豪ニュース「9news」にサメは泳いでいた人に真っ先に襲いかかっていたと話す。

    「叫び声を聞いて振り向くと、大きな水しぶきがあがっていました。サメが人間の身体を食いちぎり、あたりは血だらけでした」と当時の凄惨な様子を振り返っている。

    撮影された映像には、リントの証言通り、血の混じった水しぶきが上がっていることが確認できる。また周辺の人々が「誰かがサメに食べられた」「オーノー」「正気じゃない」と恐怖におののく声が収められている。

    その後、警察と救急隊が現場に駆けつけたものの被害者は致命的な怪我を負っており、骨のみが回収されたという。

    ランドウィック市のディラン・パーカー市長は「普段は穏やかで、家族連れで賑わう美しい場所です。サメに襲われる事故が起きたなんてゾッとします。私たちはショックを受けています」と声明を発表した。

    シドニーで、人間がサメに襲われる事故は1963年以来だという。

    https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/d50b73258901c71187d1db5c3ad97b0dfd1b258c&preview=auto

    【海水浴客がサメに食べられる様子を撮影「オーノー」「正気じゃない」肉は食べられ骨のみが回収。豪 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 風吹けば名無し 2021/09/20(月) 05:51:26.05 ID:ZIqU25gOa
    観光客多いな

    2: 風吹けば名無し 2021/09/20(月) 05:51:54.85 ID:ZIqU25gOa
    例年よりは少ないけど

    3: 風吹けば名無し 2021/09/20(月) 05:52:54.84 ID:PPIxB0AP0
    はえー
    米原綺麗やったなあ
    また行きたいは

    4: 風吹けば名無し 2021/09/20(月) 05:53:46.79 ID:U2dTnH9qa
    米原は行ってないわ今回

    【石垣島に来てるけど】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: ◆mZB81pkM/el0 (庭) [CN] 2021/09/17(金) 09:48:44.84 ID:DfZvAd240● BE:844481327-PLT(13345)
    sssp://img.5ch.net/ico/monatya.gif
    沖縄県警は15日、沖縄県南城市のビーチで無許可で生鮮食品を調理し、販売したとして食品衛生法違反の疑いで自営業の男(33)と、自称飲食店従業員の男(29)の両容疑者=いずれも糸満市=を逮捕した。

    自営業の男は暴力団とつながりのある反社会的勢力「半グレ」とみられ、漁業関係者は沖縄本島北部の海岸で相次ぐイセエビ密漁グループのリーダー格だと指摘している。

    県警によると今年8月から9月にかけて、南城市佐敷津波古の天然ビーチ「天の浜」で1人4万円の料金でバーベキュー、バナナボートなどレジャーサービスを提供し、数千万円を売り上げたとみられる。
    食品衛生法上必要な許可を得ずに、肉やイセエビを焼いて販売していた疑いがある。

    地域住民から「入れ墨のある人たちが水上バイクで危険走行をしている」と通報があり、県警が内偵捜査をしていた。

    https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/832239

    5: リトナビル(埼玉県) [ニダ] 2021/09/17(金) 09:50:08.95 ID:lUC7I0NU0
    やっぱ海の家系BBQは反社か、うんしってた

    8: パリビズマブ(大阪府) [TW] 2021/09/17(金) 09:51:14.07 ID:RrWhr5LR0
    名前出せよな

    【伊勢エビ密漁団の半グレリーダーを逮捕 沖縄の海岸で違法にBBQ&バナナボート事業】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 12:41:26.83 ID:NYgHcgj70
    ホビモ株式会社は、全国のサーフポイント近くの物件に月額4万円で2名まで住むことができるのサブスク賃貸サービス「ホビモ」を開始した。
    2021年4月より公式サイトにて新規会員の募集を行っている。

    新型コロナウイルスの感染予防対策として企業のリモートワークが推進される中、密になりづらいアクティビティとしてサーフィン人口が増加。

    趣味をしながらリモートワークを希望する首都圏の20〜40代のサーファー向けに、全国のサーフポイント近くの物件を中心に展開し、空き家再利用の迅速化を目指していく。

    また、5月から期間限定で月額2万円で施設を利用できるモニターも募集。

    ゴールデンウィークから混雑し始める千葉エリアで、駐車場や宿の心配をすることなく格安でホビモのサービスを使えるチャンスだ。

    月4万円で全国のサーフポイント近くに住み放題「ホビモ」とは?モニターも募集中

    https://www.surfnews.jp/more/press_release/42126/

    3: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 12:42:16.51 ID:qpVIDHSG0
    サーフ系

    8: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 12:42:54.68 ID:vq3sM3vV0
    同居するホモ募集って

    11: 風吹けば名無し 2021/09/18(土) 12:43:21.81 ID:NtN0JqHk0
    夏しか波乗りしないサーファーはサーファーではないな

    【【朗報】月4万で海の近くで同居できる「ホビモ」サービスを株式会社ホビモが開始】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: ファムシクロビル(東京都) [CN] 2021/09/09(木) 13:31:59.52 ID:WxNmXIEw0 BE:279771991-2BP(1500)
    sssp://img.5ch.net/ico/tarako2.gif
    大阪市教育委員会は8日、市立弁天小学校で8月24~31日、プールの排水弁が閉まっていない状態で給水を続けていたと発表した。無駄になった水の量や水道料金は調査中だ。
    市教委によると、8月24日にプール清掃があり、排水弁のバルブを閉めてから給水するはずだった。
    だが担当教諭がバルブを逆の方向に回転させてしまい、排水弁は開いたままになっていた。
    その後、プールの水がなかなかたまらないことに学校が気づき、9月1日に市教委が調査したところ、排水弁が開いていたことがわかった。

    https://www.asahi.com/articles/ASP993JH9P98PTIL01S.html

    【【速報】排水弁を開いたままプールに注水すると水が貯まるのに時間がかかることが判明】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 06:24:01.87 ID:LePgP5kZa
    14日午前10時5分ごろ、鳥取県岩美町浦富の浦富海水浴場の沖合670メートル地点で、行方不明になっていた東京都日野市の女子大学生(19)が見つかり、死亡が確認された。11日に近くの小栗浜海岸で沖に流されていた。

     鳥取署によると、うつぶせで浮いているのを漁船が見つけ、鳥取海上保安署に通報した。

     大学生は11日、知人らと小栗浜海岸を訪れ、連れの男性1人が流されたため別の男性1人と救助に向かい、沖に流された。小栗浜海岸は公設の海水浴場ではなく監視員はいなかった。

    https://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/79821

    この男は一生叩かれるべき

    2: 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 06:24:45.11 ID:2qSxeJ+d0
    東京都の奴らが鳥取に…?妙だな

    52: 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 06:36:01.40 ID:4vgyPmC5M
    >>2
    日野だから実質鳥取だぞ

    4: 風吹けば名無し 2021/08/17(火) 06:25:38.66 ID:OB375Kid0
    男は助かったの?

    【【海難事故】溺れた知人を助けようとした女子大生、沖に流され死亡】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: テルモゲマティスポラ(東京都) [CA] 2021/08/15(日) 13:07:46.34 ID:dKlkScrA0● BE:439992976-PLT(16000)
    sssp://img.5ch.net/ico/morara.gif
    海水浴場で4人溺れ、女性1人が行方不明 京都・京丹後



    15日午前11時10分ごろ、京都府京丹後市久美浜町大向の小天橋海水浴場で、
    遊泳していた男女4人が溺れていると京都府警京丹後署に連絡があった。

    舞鶴海上保安部によると、このうち3人は近くを通行していた漁船に救助されたが、
    女性1人が行方不明という。



    <参考Googleマップ>
    https://goo.gl/maps/tLHhrizaYt4AiPRi8


    https://news.yahoo.co.jp/articles/9badf49a3b0f1624e1fe5d1924e61c2aa89dc02d

    5: アシドバクテリウム(ジパング) [US] 2021/08/15(日) 13:08:55.86 ID:9CHmygoh0
    天候どうなってんの?

    8: テルモアナエロバクター(愛媛県) [IN] 2021/08/15(日) 13:09:27.77 ID:s4eu7dPH0
    今日泳ぐことが考えられません

    【海水浴場で4人溺れ、女性1人が行方不明【京都・京丹後】】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無しさん@おーぷん 21/08/10(火)17:31:16 ID:1qj3
    ドンキで買った1970円ビニールボートで無人島目指す 「大シケ」少年6人遭難の無謀

    無人島を目指し真夜中の海へボートで漕ぎ出した少年6人が、遭難して5人が救助、残る1人は現在も行方不明という結果になってしまった。

    当日は注意報が出るほどの「大シケ」だったにも関わらず、乗っていたのはドン・キホーテで買った1970円のビニールボートという話もあり、「無謀だったのでは」との指摘がネットで相次いでいる。

    当日は南南西15メートルの風、波は2.5メートル


    神奈川県横須賀市の猿島は東京湾内最大の無人島で、同市平成町の「うみかぜ公園」から約1.5キロメートルの場所に位置する。最近では観光地として10分ほどで行き来する船が出ており、一般客のほかコスプレイヤーが押し寄せ注目されている。

    続きはwebで
    https://www.j-cast.com/2013/07/08178954.html?p=all

    【【悲報】少年6人、ドンキで買った1970円ビニールボートで無人島目指すも遭難】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: シトファーガ(東京都) [CN] 2021/08/09(月) 22:11:12.16 ID:rpQ4/QAw0● BE:421685208-2BP(4000)
    sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
    神奈川県の黒岩知事は、県内の新型コロナウイルス感染急増により従来より厳しい処置が必要との認識を示し、県内の海水浴場を全て閉鎖するよう働きかけるとしています。

    神奈川県では9日、2166人の感染者が確認され、過去最多を更新しています。特に横浜市では、市内の感染者が初めて1000人を超え、これまでで最も多い1139人の感染者が確認されています。

    神奈川県の黒岩知事は急きょ、9日午後に対策本部会議を開き、デルタ株の感染力が非常に強いことから、従来の対策では人流の抑制が不十分だとして、去年4月の宣言の時のような厳しい対策が必要との認識を示しました。

    県民に人混みを徹底して避けるよう呼びかけるほか、県内全ての海水浴場について閉鎖するよう働きかけ、海への人出も減らしていくとしています。


    https://www.news24.jp/sp/articles/2021/08/09/07920578.html

    【神奈川県 「海水浴場閉鎖するよ」】の続きを読む
    スポンサードリンク

    このページのトップヘ