1: ニクス(東京都) [US] 2019/12/09(月) 23:37:21.69 ID:LRAZaYGI0 BE:123322212-PLT(13121)
sssp://img.5ch.net/ico/pc3.gif
<米国のオープン・ウォーター・スイミング(OWS)関係者からも、会場を変更してほしいという声が上がっている......>

水温の高さと水質の悪さで競技参加に不安

東京五輪の会場について、11月にはマラソンと競歩で気温を理由に東京都から札幌に変更されたばかりだが、米国のオープン・ウォーター・スイミング(OWS)関係者からも、
同様の措置を取ってほしいという声が上がっている。米AP通信が12月4日と6日にそれぞれ報じた。

OWSは、海や川など屋外で長距離を泳ぐ競技だ。東京五輪ではお台場海浜公園で10キロのマラソン・スイミングが行われる。
しかし米国の同競技関係者は、会場をお台場から富士山の麓にある湖に移してくれるよう、密かにロビー活動を行っているという。
気温・水温の高さと水質の悪さへの不安からだ。

OWSの米五輪チームのキャサリン・ケイス監督はAP通信に対し、「マラソン選手が(競技中に)意識を失って倒れた場合、
打撲やけがで済むかもしれない。しかしもしOWSでそんなことがあったら、命取りになりかねない」と述べた。

国際水泳連盟が定める水温の上限は31度だが、今年8月にお台場で行われたテスト大会では30.5度まで上がった日もあったという。
ケイス監督によると、米国の選手たちは水温が29.45度を超えた場合、参加を見合わせるようにアドバイスされている。
とはいえ、レースに出るか否かを判断するのは選手自身であり、五輪のような大きな大会であれば、「出場するプレッシャーを感じる可能性が高い」と同監督は説明する。

東京五輪出場が決まっているヘイリー・アンダーソン選手は、「毎年大きな大会があるNBA(バスケットボール)などとは違い、水泳は4年に1度しかない」と指摘。
「五輪には出たい。でもどんな代償を払うのか」と不安をのぞかせる。

同選手は、8月のテスト大会に出場した際、4分の1もいかないところで棄権した。気温も水温も高かったため、泳ぎ続けるのは危険だと判断したためだ。

先日行われた全米オープンで、東京五輪の会場変更について意見を求められたアンダーソン選手は、「選手はレース場所を選べない」とフラストレーションを口にしつつ、
「ただ、もっと安全なところがいい」と本音を打ち明けたという。

全文
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/12/post-13573.php

【米五輪水泳チーム「お台場なんかで泳ぎたくない。会場を変えてくれ」 】の続きを読む