1: クロオコックス(宮崎県) [US] 2020/02/13(木) 10:09:45.24 ID:joNE+GnR0● BE:512899213-PLT(27000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_karake.gif
ナイキの「厚底シューズ」が話題のランニングシューズ市場。先日、世界陸連がシューズの新たな規定を発表しましたが、アディダス(adidas)もついに動いてきました!
アディダスは、同社初のカーボンプレート内蔵ランシューズ「adizero Pro」を、4月1日(水)に発売します。
■爆発的な推進力を生み出す、シリーズ最上位モデル
日本人ランナー向けのモデル「adizero」シリーズの最上位モデルとして登場した「adizero Pro」ですが、最大の特徴は冒頭でも紹介したように、ソール内にカーボンプレートを内蔵している点。
「CARBITEXカーボンプレート」と名付けられた同パーツは、着地時にダイナミックな柔軟性もたらすことに加えて、蹴り出し時に少ない力を大きな推進力へと変換。
同社独自のミッドソールテクノロジー「LIGHTSTRIKE」や「BOOSTフォーム」と組み合わさることで、爆発的な動きと、長続きするスピードを両立するといいます。
https://contents.melos.media/wp-content/uploads/2020/02/12222708/dfc6d49821a58ebc8f806d0fc8ece732-1440x960.jpeg

いかそ
https://melos.media/training/52071/
公式
https://shop.adidas.jp/item/?collection=adizero&subcollection=adizero_pro
ナイキの「厚底シューズ」が話題のランニングシューズ市場。先日、世界陸連がシューズの新たな規定を発表しましたが、アディダス(adidas)もついに動いてきました!
アディダスは、同社初のカーボンプレート内蔵ランシューズ「adizero Pro」を、4月1日(水)に発売します。
■爆発的な推進力を生み出す、シリーズ最上位モデル
日本人ランナー向けのモデル「adizero」シリーズの最上位モデルとして登場した「adizero Pro」ですが、最大の特徴は冒頭でも紹介したように、ソール内にカーボンプレートを内蔵している点。
「CARBITEXカーボンプレート」と名付けられた同パーツは、着地時にダイナミックな柔軟性もたらすことに加えて、蹴り出し時に少ない力を大きな推進力へと変換。
同社独自のミッドソールテクノロジー「LIGHTSTRIKE」や「BOOSTフォーム」と組み合わさることで、爆発的な動きと、長続きするスピードを両立するといいます。
https://contents.melos.media/wp-content/uploads/2020/02/12222708/dfc6d49821a58ebc8f806d0fc8ece732-1440x960.jpeg

いかそ
https://melos.media/training/52071/
公式
https://shop.adidas.jp/item/?collection=adizero&subcollection=adizero_pro
2: エリシペロスリックス(四国地方) [US] 2020/02/13(木) 10:10:15.82 ID:75hiQSaK0
マヂか!
3: キネオスポリア(埼玉県) [GB] 2020/02/13(木) 10:10:50.10 ID:BRSGXuvx0
おせーよ
4: カンピロバクター(ジパング) [US] 2020/02/13(木) 10:10:57.52 ID:O88E+wnw0
ほら出てきたw
【【ステマ】アディダス初、カーボンプレート内蔵ランニングシューズ「adizero Pro」4月1日発売】の続きを読む