北海道

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: プロピオニバクテリウム(SB-Android) [GB] 2020/02/13(木) 07:43:08.38 ID:3tbfCMCF0 BE:155743237-PLT(12000)
    sssp://img.5ch.net/ico/boruzyoa.gif
    流氷に乗った大学生、沖に流される…自力上陸「軽率でした」
    2/13(木) 7:28

    12日午後2時20分頃、網走市鱒浦の国道244号沿いの海岸で、
    市内の男子大学生(19)が流氷に乗ったまま沖に流された。
    流氷は岸から15メートルほど離れた後、約30分後に消波ブロックに接岸した。

    網走署の発表によると、通行人の119番で消防隊員らが現場にかけつけたが、
    学生は自力で上陸し、けがはなかった。
    流氷に上がって撮影しているうちに流されたとみられ、
    「軽率でした」と反省しているという。網走署は
    「流氷に乗るのは大変危険。絶対に乗らないで」と呼びかけている。

    https://www.yomiuri.co.jp/national/20200213-OYT1T50066/

    2: アナエロプラズマ(ジパング) [US] 2020/02/13(木) 07:44:12.48 ID:pQyeVZkT0
    北の国から

    3: フィンブリイモナス(東京都) [GB] 2020/02/13(木) 07:44:12.73 ID:rD/lAd410
    後醍醐天皇?

    5: ナウティリア(東京都) [US] 2020/02/13(木) 07:45:00.21 ID:Z0bTX+c70
    オットセイかな

    【海岸で流氷に乗って遊んでるDQNに 危ないぞ!沖に流されるぞって注意した】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: ひぐま 2019/08/29(木) 19:36:25.84 ID:XnW4Fo7L
    札幌観光ってどうよ?

    4: 底名無し沼さん 2019/08/29(木) 21:30:44.77 ID:xvphRU2i
    >>1
    やめとけ、問題個体とか難癖つけられて殺される

    5: 底名無し沼さん 2019/08/29(木) 21:52:33.79 ID:tvv5nAo8
    >>1
    本州では、サイロに落ちて閉じ込められ、おなくなりになった方がおられます。
    漬物樽は問題ありませんが、サイロは危険なのでお近づきならない様お願い致します。

    【ヒグマだが、お前らに言いたいことがある 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: スミロドン(北海道) [KR] 2020/01/10(金) 13:16:36.09 ID:v2h3nH2Z0 BE:422186189-PLT(12015)
    sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
    55年前から続く冬のイベント北海道網走市の「あばしりオホーツク流氷祭り」にも雪不足の影響が…。

     会場では今年、初めて雪像が制作されないことが決まりました。

     日程も4日間から2日間に短縮。北見市と津別町では積雪ゼロとなるなど、雪不足が続いていて、美幌町でも1月26日から始まる「びほろ冬まつり」の中止が決まっています。

     さらに影響は今週末からの3連休にも。

     小出昌範記者:「例年ですと山が作れるくらい雪があるのですが、今年は、土の見えるところもあります」

     札幌市清田区の平岡公園では、1月11日に予定してたそり滑りが中止に。イベントの縮小は他の公園でも…。

     川下公園管理者:「例年はここに雪山を作るんです」「Q高さ2~3メートルの? そうです」

     3連休にウインターフェスティバルを開催する予定の札幌・白石区の川下公園。

     いつもの年だと40~50センチほどの雪があるはずですが…。今年は芝の上にうっすらと雪があるだけ。

     川下公園管理者:「ここに雪を持ってこようにも持ってこられるだけの雪が園内にない」

     ほとんどの屋外イベントは中止されました。

     さらに十勝地方でも…。

     十勝スピードウェイ:「12日はコースが間に合わない。これだとアスファルトが出てしまうのでダメ」

     十勝スピードウェイで12日に開催予定だった、雪中バイクレース。

     雪上での競技は少なく、人気のレースでしたが、去年も第1戦が雪不足で中止になったといいます。

     ここ数年続く記録的な雪不足。冬の北海道の姿が変わってしまうのかもしれません。

    https://www.fnn.jp/posts/2020010900000010UHB/202001092210_UHB_UHB

    【地球温暖化で積雪ゼロ、アスファルトや地面むき出し、記録的雪不足で北海道各地の冬イベント中止相次ぐ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: つつじヶ丘の総理大臣 ★ 2020/01/06(月) 21:44:26.30 ID:Kg7JQHZU9
    2020/1/6 16:00
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200106-00000007-hokkaibunv-hok

    北海道東部・十勝地方で2020年1月6日、高速道路など2路線が視界不良のため相次いで通行止めとなりました。
    原因は季節外れの砂嵐でした。記録的な雪不足が原因とみられます。
    音更町では、上空が白くかすみ、数百メートル先の道路の状態が分かりずらいほどの視界不良。
    原因は強い風で巻き上げられた砂でした。この砂嵐は衛星画像にも。
    赤茶色の砂が海の方向に流れていく様子がはっきり確認できます。
    十勝地方では1月6日、10メートル近い風で、砂が巻き上げられ、帯広広尾自動車道の一部区間が午前10時20分過ぎに通行止めに。
    さらに道東自動車道でも芽室ー池田間の上下線が正午ごろから通行止めとなりました。
    例年はこの時期、一面、雪に覆われているはずの十勝地方ですが、記録的な雪不足で畑が露出したことに加え、
    乾燥して砂が舞い上がりやすい状態だったとみられています。
    通行止めは午後2時過ぎに解除されましたが、警察やNEXCO東日本などでは、強風時の運転には十分に注意するよう、呼びかけています。

    畑で吹き荒ぶ砂嵐
    no title


    北海道東部の衛星写真でも砂嵐が確認できる
    no title


    道路も砂嵐で視界不良
    no title

    【【北海道】ホワイトアウト? 吹き荒ぶ"砂嵐" 高速道路も通行止め 記録的雪不足が影響】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: リビアヤマネコ(北海道) [US] 2020/01/02(木) 22:04:52.34 ID:UPkkp9nx0 BE:422186189-PLT(12015)
    sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
    no title


    JR北海道が4日公表した2019年4~9月期の区間別収支状況によると、4月に廃線した石勝線の
    夕張支線(夕張―新夕張)を除く23区間のうち22区間が営業赤字だった。

    ただ、札幌市と新千歳空港(千歳市)をつなぐ「快速エアポート」が好調で「札幌圏」が
    営業黒字に転換するなど、薄日も差し込んできた。

    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52958200U9A201C1L41000/

    【北海道新幹線札幌開業でも廃線にできない在来線区間が「赤字150億円」を叩き出す、JR北海道】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 首都圏の虎 ★ 2019/12/25(水) 15:15:20.59 ID:VwDEjly/9
    25日午前7時15分ごろ、札幌市厚別区厚別北1の4のJR函館線森林公園駅で、岩見沢発小樽行きの普通列車(乗客約750人、6両編成)が、緊急時に停止を求める「防護無線」を受信し、緊急停車した。この弾みで乗客1人がけがをし、救急搬送された。札幌厚別署によると軽傷という。防護無線は、JR貨物の札幌貨物ターミナル(同市白石区)で検査中だった貨物機関車から誤って発信されており、同社は陳謝している。

     防護無線は事故などの緊急時に列車から電波を発信し、近くを走る列車に停止を求めて二次被害を防ぐ装置。JR北海道によると、列車が森林公園駅を出発した直後、防護無線を受信し、車掌が非常ブレーキをかけた。当時、列車は通勤、通学客らで混雑していた。。


    12/25 14:00 更新  北海道新聞
    https://www.hokkaido-np.co.jp/article/378161/

    2: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水) 15:19:37.58 ID:ZNL2miXa0
    札幌に着いても何が原因とか一切説明無かったけどこれが原因だったか。

    3: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水) 15:25:31.05 ID:A/ltDxAn0
    東武の?

    4: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水) 15:29:31.79 ID:og1dH8y+0
    またJR北やらかしたのか
    と思ったらJR貨物の仕業なのか

    6: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水) 15:38:45.68 ID:LHvTRevX0
    >>4
    こういう場合は誰が保償してくれるのかね
    一次対応はJR北海道で、あとで精算という感じか

    16: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水) 18:23:32.63 ID:hr1A9/YR0
    >>4
    誤報だろうが急ブレーキはかけるんだから、貨物うんぬんは本質じゃないぞ。

    5: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水) 15:32:37.95 ID:/L/eZIks0
    西の新快速は130km/hからでも、至ってスムーズに非常制動停止するのになぁ・・・

    凸から200に代わって、誤操作したんかなw

    7: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水) 16:07:37.20 ID:1aij82+50
    >>5
    そりゃ高速で非常かけても感覚的には普通のブレーキに感じるだろ

    8: 名無しさん@1周年 2019/12/25(水) 16:10:15.20 ID:1aij82+50
    北海道は非常ブレーキをかけた後って、ケガした人は申し出て下さいって車掌が回って来たような気がする
    ケガした事にする客も出てくるんじゃね

    【【北海道】列車緊急停止で1人けが 札幌・森林公園駅 貨物が無線誤発信 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: アルゴル(秋田県) [GB] 2019/12/09(月) 21:47:58.20 ID:NmdH75Ag0 BE:194767121-PLT(12001)
    sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
    漁業と酪農が盛んな道東の標津町で新鮮なホタテとバターが町内のすべての世帯に無料で配られました。

    これは漁業者や酪農家が日ごろの生産に協力してくれる町の人たちに感謝の気持ちを伝えようと、
    地元の漁協と農協が冬のホタテ漁が本格化する毎年この時期に行っています。
    9日は、町内すべてにあたるおよそ2300世帯に無料で配るため、水揚げされたばかりのホタテ5トンと、
    バター900キロあまりが漁協の施設に用意されました。
    そして町内会の役員たちがトラックなどで次々と訪れ、1世帯あたりホタテ10枚と、200グラムの
    バター2箱を受け取ったあとそれぞれの家庭に配りました。
    町内会の役員の女性は、「ホタテもバターも大好きなので本当に楽しみにしています」と話していました。
    また別の町内会の男性は、「毎年ありがたい。ホタテは刺身で食べます」と話していました。

    https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20191209/7000016054.html

    65: ベクルックス(ジパング) [US] 2019/12/10(火) 08:55:41.83 ID:jDSMvzDF0
    >>1
    北海道みたいな田舎だと心温まる話なのか?
    ふつーに気持ち悪い

    69: レア(新日本) [US] 2019/12/10(火) 09:19:34.05 ID:9NepStHu0
    >>65
    昔常呂でも同じように町民に帆立配ってたんだよね
    それのかなりの量を
    漁師が苦しい時期に酪農家や農家や町役場に助けられた恩があるからずっと続けていた
    ところが隣接し経済圏も一緒だった網走ではなくエリア最大都市の北見市と常呂が合併し常呂町の町名が消えると北見市役所の連中が常呂だけじゃなく12万北見市民全体に帆立配れとか言い出したんだよ
    結局常呂の漁師と漁協は帆立の配布をやめた

    76: ポルックス(東京都) [GB] 2019/12/10(火) 09:27:12.59 ID:u2cd7S4o0
    >>69
    いかにも田舎町でありそうな話だよな

    82: レア(新日本) [US] 2019/12/10(火) 09:32:53.18 ID:9NepStHu0
    >>76
    それでも最初は配ってたんだよ
    12万北見市民に

    【北海道の標津町で全世帯にホタテとバターが配られる 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: シューティングスタープレス(東京都) [US] 2019/11/10(日) 18:07:10.93 ID:0eqHrHZU0 BE:123322212-PLT(13121)
    sssp://img.5ch.net/ico/pc3.gif
     大規模化が進み、「日本の食料基地」とされる北海道。農業用機械の開発と導入がその流れを後押ししているが、
    その陰で農家が減り続け、存続が危ぶまれる地域がある。「農村」の現状を探った。

    過去20年で140世帯が消えた

     北海道富良野市中心部から南へ約10キロ。三方を山に囲まれた山部地区は、メロンなどの園芸作物の栽培が盛んな市最大の農業地域だ。
    再開発が進む市中心部では世帯数が増えているのに対し、山部では、過去20年の間に140世帯以上が消えた。
    高齢化や後継者不足による離農が人口減に拍車をかけている。

     この地で3代にわたりメロンを育ててきた吉田農園の吉田幸男さん(69)も後継者問題に頭を痛める一人だ。
    「今は身内が手伝ってくれるが、後継ぎがいない。自分が引退したらどうするか、と思う」

     山部地区は、明治時代に北大の学田として開拓が始まり、その後も農学部直属の研究農場として試験や実験、農家への
    栽培技術の指導が行われた。意欲的な農家が集まり、合併して富良野市になる前の62年には山部中学校に646人の生徒がいた。

     だが、コメ余りによる米価の下落などもあり、地区では、より良い収入を目指して農家の若者が都市部を目指した。
    石綿工場の閉鎖も人口減に追い打ちをかけた。

     市の統計によると、今年7月の地区人口は1820人(924世帯)。この20年で1千人以上減り、減少率は37%で市全体の17%を上回る。
    山部中(生徒数23人)は今年度で閉校する。「JR山部駅の周りには食料品店などの店があったが、今はほぼシャッター通り。
    地域を継ぐ若い世代を確保していかないと」と吉田さんは危機感をにじませる。

    https://www.asahi.com/articles/ASMBH4H2GMBHIIPE017.html

    151: サッカーボールキック(ジパング) [US] 2019/11/10(日) 20:15:03.43 ID:YpeDtaQI0
    >>1
    観光なら。

    160: 逆落とし(大阪府) [JP] 2019/11/10(日) 20:43:06.27 ID:SCT/Xgjd0
    >>1
    今の農家の子や孫が引き継がないような事業を都会から人呼ぶなんて無理
    単に奴隷や詐欺被害者が欲しいだけだろ

    162: トラースキック(東京都) [LV] 2019/11/10(日) 20:48:34.18 ID:i8Gmei1T0
    >>160
    今の老人って、ホント酷い人達だと思うよな
    自らの責任でそんな状況があるのに、奴隷を使ってまでそれを持続しようとする

    【「若者よ、北海道の農村に来て!」 農家の後継者不足が深刻 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    78: 金星(東京都) [US] 2019/12/10(火) 11:28:05.68 ID:aze5CP5T0
    >>1


    わろた


    前の知事、高橋はるみ(自民党、元経産省)だろ。。。。。。。。。。。。。。新幹線建設、強行して、結果、北海道を借金漬けにして、トンズらして辞職して 今自民党の参議院に逃げた。


    北海道の新幹線を
    止めないと
    北海道の経済は全滅するでしょう。

    この赤字のために在来線がどんどん廃止されて。

    【JR北海道新幹線「赤字300億円」の衝撃、札幌開業で貨物壊滅、東京の食品価格暴騰、日本経済が崩壊 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: ばーど ★ 2019/11/26(火) 09:08:10.89 ID:Nwl6qh9p9
    3本足で懸命に生きるエゾシカ=北海道根室市郊外で2019年11月21日午後3時7分、本間浩昭撮影
    no title

    no title

    no title


    おいらエゾシカ。不慮の事故で3本足になってしまったけど、おいらは負けない。

    おいらの話を聞いとくれ。仲間の雄たちとのんびり草をはんでいたら、いきなり左の前脚に激痛が走って意識が遠のいた。撃たれたのか、交通事故に遭ったのかは分からない。

    気がついたら、誰もいない荒れ地に横たわっていた。左脚から大量の血が流れていた。動こうとすると、激痛が走った。「このまま死ぬのかな」と思いながら、傷が癒えるのをじっと待った。

    やがて左脚は上腕骨から下がなくなった。それでも命だけは助かったようだ。「死ぬわけにはいかない」。そう心に決めた。

    傷が癒え、たどり着いたのが北海道の東の端・根室市の野付(のつけ)風蓮(ふうれん)道立自然公園。2週間ほど前からここにいる。どうやら禁猟区らしい。ひとまずここで厳しい冬をしのぐことにした。

    目がさめた。きょうも生きている。【本間浩昭】

    毎日新聞2019年11月26日 07時00分(最終更新 11月26日 07時00分)

    25: 本家 子烏紋次郎 2019/11/26(火) 09:29:12.99 ID:GPTnhWkf0
    >>1
    そこへ行くと 毎日新聞は五体満足でありながら

    ディスカウントジャパンに勤しむのであった

    32: 名無しさん@1周年 2019/11/26(火) 09:39:21.75 ID:V9KLf9wp0
    >>1
    冬角っつーのこれ?
    ほぼトナカイだな

    59: 名無しさん@1周年 2019/11/26(火) 10:39:55.39 ID:PkGehb0B0
    >>32
    鹿の角は春に落ちる
    夏から秋になるとまた生えてくる
    これマメな

    53: 名無しさん@1周年 2019/11/26(火) 10:28:15.23 ID:NiGT+giJ0
    >>1
    すごいな。頑張れエゾシカ

    【【根室から】おいらエゾシカ。不慮の事故で3本足になってしまったけど、死ぬわけにはいかない。負けない。今日も生きている。(画像) 】の続きを読む
    スポンサードリンク

    このページのトップヘ