北陸新幹線

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/02(土) 11:48:03.473 ID:da1/wEGh0
    no title

    遠回りじゃね?

    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/02(土) 11:49:44.218 ID:/qZ1j3ci0
    地盤の問題

    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/02(土) 11:50:16.769 ID:da1/wEGh0
    >>2
    実際、損じゃね?
    遠回りだからコスパ的にもそうだし
    乗る意味感じなくね?

    【北陸新幹線←思ったんだけど、これってさあ・・・・・】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 愛の戦士 ★ 2021/08/02(月) 12:23:04.34 ID:/FhPcDJ+9
    乗りものニュース編集部 2021.08.02

    鉄道, 駅, JR西日本, 北陸新幹線, 福井駅
    2023年の敦賀延伸とともに開業予定の北陸新幹線福井駅は、他の新幹線駅でも例を見ない、ホーム1本と線路2本だけのシンプルな構造になっています。なぜこのような構造になったのでしょうか。

    JR在来線とえちぜん鉄道に挟まれたシンプル構造
     2023年度末の金沢~敦賀間の開業に向けて建設が進む北陸新幹線のうち、福井駅の駅舎が完成に近づいています。2021年7月中に足場が順次撤去され、8月上旬に駅名標が取り付けられる予定となっています。

     この北陸新幹線福井駅、駅構造は1面2線。通過線もなく、1本だけの島式ホームに、上下線の列車が発着する非常にシンプルなものとなっています。

     各駅停車しか停まらない駅でも通過線や待避線があったり、2面2線の相対式ホームの駅構造がほとんどななか、福井駅の島式ホーム1本だけの構造は、日本の新幹線の駅では唯一の例となっています。

     類似した例では、東海道新幹線の三島駅があります。同じく島式ホーム1本だけがあり、上下線で共有する形です。しかしこちらは外側に通過線があり、駅構内には4本の線路が通っています。純粋に線路が2本だけ、ホームが1本だけというのは、新幹線では福井駅が初めての例となります。全列車の停車が予想される駅にもかかわらず、なぜこのようなシンプルな構造になったのでしょうか。

    ※続きはリンク先で
    https://trafficnews.jp/post/109441
    北陸新幹線福井駅のホーム完成予定イメージ(画像:鉄道・運輸機構)。
    no title

    2: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/02(月) 12:23:49.45 ID:ig9NJaVq0
    そんなのあったな
    まだ止まってんだ?

    3: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/02(月) 12:25:07.50 ID:ig9NJaVq0
    >>1
    福井なんかに用のある人類はいない
    土建屋に金をばらまくための無意味な工事

    【【鉄道】北陸新幹線福井駅が国内最小の「1面2線島式ホーム」になったワケ 未開業でも完成12年目】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 膝靭帯固め(東京都) [CR] 2020/05/26(火) 22:53:14.86 ID:Qu6NasBR0 BE:228348493-PLT(16000)
    sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
    北陸新幹線の駅名「鯖江」の名を
    仮称南越駅、鯖江市長らが選定委に要望
    https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1092867

    北陸新幹線の仮称南越駅の周辺=4月、福井県越前市(福井新聞社ヘリから撮影)
    no title

    北陸新幹線の路線図
    no title



    福井県鯖江市の牧野百男市長をはじめ水津達夫・市議会議長、
    黒田一郎・鯖江商工会議所会頭ら6人は5月25日、北陸新幹線新駅駅名候補選定委員会に対し、
    JR西日本に提出する南越駅(仮称)の新駅案に「鯖江」の名を反映した
    「越前鯖江駅」を盛り込むよう、要望書を提出した。

    越前市役所を訪れ、選定委員会の委員を務める河瀬信宏・越前市副市長に
    牧野市長が要望書を手渡した。
    要望書では、新駅名は「できるだけ周辺自治体の名称を含めたもの」が望ましいとし
    「『越前』と『鯖江』の文字は、ともに全国的にも高いブランド力、
    発信力を持ち、新駅名にふさわしいワード」としている。

    15日に発足した選定委員会は、26日の会合で新駅名を8案程度に絞り、
    6月15日から丹南5市町住民に候補に対する意見を募る。
    8月上旬に越前市がJR西に5案程度を提出、JR西が2021年春に新駅名を決める。

    【【福井】北陸新幹線の新駅名に「鯖江」の名を (仮称)南越駅を越前鯖江駅に変更へ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 砂漠のマスカレード ★ 2020/01/15(水) 19:47:25.93 ID:zmk2b2f+9
    北陸新幹線福井県あわら市の芦原温泉駅と、敦賀市の敦賀駅の駅舎工事の入札が1月14日に行われ、ともに落札された。
    昨秋に入札があり保留とされていた石川県加賀市の加賀温泉駅舎も同日に落札が決定。これで2023年春の金沢―敦賀間開業時に設けられる6駅舎全て落札され、建設主体の鉄道建設・運輸施設整備支援機構は
    「一安心している状況だが、引き続き開業に向けて確実に工事を進めたい」としている。

    機構などによると、芦原温泉は44億5千万円で熊谷組(本社東京)など3事業者の共同企業体(JV)が、敦賀は110億4460万円で鹿島(同)など3事業者のJVがそれぞれ落札した。

    加賀温泉は昨年7月の入札で業者の入札価格が予定価格を上回る「不落」となり、同11月に再入札があった。その際、業者が契約内容を履行できるか確認が必要として保留となったが、14日に37億2100万円での落札が決まった。

    3駅舎とも予定価格や落札率は正式な契約締結後に公表する予定で、現時点では明らかになっていない。

    金沢―敦賀間では開業時に石川県に小松、加賀温泉の2駅、福井県には芦原温泉、福井、南越(仮称)、敦賀の4駅の計6駅が設けられる。
    いずれも新年度に本格的に着工し、22年度の完成を予定している。今回の3駅舎以外は南越が昨年7月の入札で落札。
    福井、小松は加賀温泉と同様に同7月の入札で不落となったものの、同11月の再入札で落札された。

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200115-00010006-fukui-l18
    1/15(水) 19:27配信

    no title

    【【鉄道】北陸新幹線の芦原温泉駅と敦賀駅、駅舎工事の落札決まる】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 首都圏の虎 ★ 2019/12/15(日) 18:12:56.57 ID:ZcuwjS+p9
    no title


    10月の台風19号で、長野市の千曲川の堤防が決壊し、浸水被害を受けたJR東日本の長野新幹線車両センター(同市赤沼)。北陸新幹線が泥水につかった光景は、衝撃をもたらした。それだけに、水没した新幹線を見ようと大勢の人が訪れている。被害を調査する学術関係者や写真愛好家、家族連れなどさまざま。そんな中に鉄道愛好家の姿もあった。

    「これだけの新幹線が水没するのは、鉄道の歴史の重大な一ページ。前代未聞の出来事を記録に残そうと思い、訪れました」

     そう語るのは、鉄道系ユーチューバーの「スーツ」さん(22)だ。ユーチューブで「スーツ交通」というチャンネルを開設し、JRを中心とした鉄道の動画を配信している横浜国立大の4年生だ。

     JR東は、浸水被害で脱線した車両を元に戻すなど復旧作業を進めている。11月には部品を外すなどの作業を始め、それを知ったスーツさんはすぐに新幹線を予約。11月12日に東京から駆け付け、ユーチューブに投稿する動画を撮影した。

     スーツさんは物心がついた頃から鉄道が好きな、生粋の「乗り鉄」だ。東京から飛行機を使わずに、鳥取経由でロシアのウラジオストクまで渡り、シベリア鉄道など列車を乗り継いでロンドンまで行ったほど。そんなスーツさんが水没した北陸新幹線で注目したのは、先頭車両の先端部分の連結器カバーが外されていることだ。

     通常、連結器カバーは異なる種類の車両をつなげる際に使用する。ただ、北陸新幹線の「E7系」「W7系」は単体で運行するため連結器カバーが外されるのは珍しいという。運行目的以外で連結器カバーが外されるのは廃車や解体する時だけ。E7系、W7系は2015年の北陸新幹線金沢延伸に伴い導入された新しい車両のため、廃車は今回の台風19号被害が初となる。

     スーツさんは「10編成が連結器カバーを外して並んだ光景を見る機会は、まずない。水没した映像を見ると『まだ使えそうだ』と思ったけど、古くなり、ボロボロになったような印象に変わった」と話す。E7系、W7系の先端部分の特徴も「のっぺり」だったというが、カバーが外れると「おちょぼ口」のようだと指摘する。
    センターは長野市穂保の堤防決壊地点から北西1・5キロに位置する。国土地理院の推計によると、センター付近は最も深く浸水し約4・5メートルに達した。建設時、地盤から約2メートルかさ上げしたが、北陸新幹線の車両10編成120両が水没した。

     国道18号近くの陸橋「アップルブリッジ赤沼」は、フェンス越しにセンターが一望できる。もともと新幹線が横一列に並んで撮影できることから、鉄道愛好家の間では有名なスポットだったという。

     スーツさんは「以前からこの場所は知っていたが、まさかこんな機会で来るとは……。実際見てみると、他の車両の部品として使えるのではないか。保管しておいて予備にするか、新しく製造する車両の部品として再利用するなどの方法があると思う」と指摘する。一方、JR東広報部は「検討中」としている。

    毎日新聞2019年12月15日 12時00分
    https://mainichi.jp/articles/20191215/k00/00m/040/033000c

    5: 名無しさん@1周年 2019/12/15(日) 18:17:34.00 ID:nQCK0We50
    >>1
    >保管しておいて予備にするか、新しく製造する車両の
    >部品として再利用するなどの方法があると思う」と指摘

    素人が思い付きでモノを言うなと

    【【鉄道】水没した北陸新幹線の車両基地 復旧作業に鉄道ファン興奮 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 首都圏の虎 ★ 2019/12/12(木) 20:13:05.88 ID:ZeRmsQS39
    2023年春の北陸新幹線敦賀開業に向け、福井県敦賀市内では新幹線敦賀駅舎や高架橋の工事が着々と進む。クレーンがゆっくりと資材を運ぶ先に、巨大な駅舎が姿を現し始めた。


     建設主体の鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)などによると、新幹線駅舎は長さ約300メートル、高さ約35メートルで県内最大規模となる。1階に特急ホーム、2階は乗り換えコンコース、3階には新幹線ホームと、全国的に珍しい3層構造の上下乗り換え施設となる。新幹線駅舎と在来線駅舎は連絡通路で結ばれる。

     現在、共同企業体が駅舎の柱となる高架橋などの建設を進めており、高架橋は6割超の進捗状況という。来年以降、駅舎の外壁や内装、線路敷設などに取り組んでいく。敦賀湾の波のきらめきをイメージした外観となり、ホームは船の甲板を模した木調タイルをあしらう計画。コンコースは、北前船の帆を想像させるデザインとなる予定だ。


    画像
    no title


    2019年12月12日 午後5時00分 福井新聞
    https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/991676

    13: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木) 20:25:11.90 ID:OiDtfLxd0
    >>1
    サンダーバードは敦賀までになるのか

    20: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木) 20:37:25.22 ID:KN9Cn0Fs0
    >>13
    名前がそのままかどうかはともかく、現行のサンダーバードはそうなるな
    交流電化区間に入らなくなるから車両も直流専用になるかもね

    22: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木) 20:44:44.29 ID:RnOnBbXK0
    >>13
    つるぎは富山⇔敦賀かな

    【【鉄道】北陸新幹線「敦賀駅」全容徐々に 外観は敦賀湾の波をイメージ 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 目潰し(東京都) [EU] 2019/11/29(金) 17:56:09.49 ID:YG0RFNeT0 BE:228348493-PLT(16000)
    sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
    北陸新幹線、敦賀・小浜市街は高架橋 機構が路線概要
    https://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20191127/CK2019112702000016.html
    北陸新幹線、敦賀以西のルート案
    no title


    北陸新幹線の未着工区間(敦賀-新大阪)で、福井県内は敦賀、小浜両市街を
    高架橋で通り、美浜、若狭両町は主に山岳トンネルになることが明らかになった。
    方法書によると、敦賀駅から敦賀市内を主に高架橋で通り抜ける。
    美浜、若狭両町は連続する山岳トンネルで通過。小浜市内は主に高架橋で、
    北川を通過した後、JR東小浜駅付近に駅を設ける。
    小浜市南部は山岳トンネルとなり、京都府境へ向かう。

    北陸新幹線 京都駅は大深度地下 2面2線の可能性
    https://tetsudo-ch.com/9917861.html

    京田辺市(松井山手)附近の途中駅と、京都駅はともに2面2線を想定している。
    京都駅は、現在の京都駅付近の地下に設置する。すでに市街地化されている
    部分を通ることから地下駅に。東海道新幹線や在来線、地下鉄烏丸線、
    観光地へのアクセス路線バス、観光バスとの乗り継ぎを考慮したかたち。

    北陸新幹線 新大阪駅は大深度地下 2面4線の可能性
    https://tetsudo-ch.com/9917874.html

    北陸新幹線 新大阪駅は、高度に市街地化がすすむエリアに設置することから、
    現在の新大阪駅の地下につくる2面4線の地下駅で計画。
    東海道・山陽新幹線や在来線、地下鉄御堂筋線、
    タクシー・観光バスとの乗り継ぎを考慮したかたち。

    164: 急所攻撃(茸) [CN] 2019/11/29(金) 23:05:09.71 ID:Z2a5UJA/0
    >>1
    え?京都と新大阪の間に駅作るの?

    206: アルゼンチンバックブリーカー(茸) [GB] 2019/11/30(土) 00:54:45.62 ID:gW5D2A6X0
    >>1
    いつの間にか湖西ルート確定なのか
    まあ、当然の話だが

    2: エクスプロイダー(東京都) [GB] 2019/11/29(金) 17:57:34.38 ID:aSINUwmh0
    トンネルのコンクリートによっては乗らないな
    海砂入ってたら絶対倒壊する。

    324: タイガードライバー(東京都) [US] 2019/11/30(土) 13:13:32.22 ID:BovBu6zU0
    >>2
    トンネルは倒壊じゃなくて崩落な

    【北陸新幹線、敦賀~新大阪間の概要を発表 ほとんどトンネル 京都駅・新大阪駅は地下ホーム 】の続きを読む
    スポンサードリンク

    このページのトップヘ