富士山

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: タロー ★ 2023/08/17(木) 09:14:39.74 ID:??? TID:taro
    「今年は史上最高の入山者数になるのでは」…1人で40人をガイドする“悪徳”格安ツアーも

    富士山が山開きしてひと月半ほど。山開きのときは、老若男女、嬉々として登るようすが報道されたが、今はどうか?

    「富士登山は、もうグチャグチャです。このままでは、いつ大きな事故が起きても不思議じゃない」

    こう怒りを爆発させるのは、富士登山をガイドして30年のA氏。コロナが収束して、3年ぶりに登れるとあってか、今年は登山人口が爆発。8月上旬時点で10万人に迫る勢いだ。

    平日でも山小屋が満員状態だとか。山小屋に泊まらず、夜を徹して歩いて降りる0泊2日の“弾丸登山”が問題になっているが、それには「山小屋に泊まれない」という事情もあるようだ。

    「昔はこんなに多くの人は登らなかった。世界遺産に登録される前後から、目に見えて登山客が増えてきました」(A氏・以下同)

    富士山が世界文化遺産に登録されたのは’13年。確かにそれまでは20万人前後だった登山客は、’10年ころから30万人を突破するようになったが、

    「今年は史上最高の入山者数になるのではないでしょうか」

    富士山人気にあやかって、ツアーもたくさん組まれるようになった。

    「ツアーの中には問題があるものもあります。海外の登山ツアーではガイド1人が担当する人数が決められていることも多いが、日本ではそういうルールはありません。でも、ガイド1人が責任をもって担当できるのは8~10人。ところが“格安”を謳うツアーの中には40人を1人のガイドが担当するものもある。これでは何かあったとき適切に対応できるとは思えません」

    あるツアーでは、山頂まで歩けなくなったツアー客を9合目から1人で返したこともあるという。

    「山の事故の99%は下りで起こる。そんなことをするなんて信じられない」

    と、A氏の怒りは止まらない。

    富士山登山をする場合、大半が5合目から登る。7月、8月はマイカー規制が行われており、許可されたバスなどで行くことになるが、旅行業者として認可を受けていないものもあるという。安全に登ろうと思ってツアーに参加したのに、逆に危険になってしまうことがあるというのだ。

    続きはこちら
    https://friday.kodansha.co.jp/article/326506

    314: 名無しさん 2023/08/18(金) 04:59:47.60 ID:hSQDv
    >>1
    富士山って渋滞を楽しむところだろ?

    Tシャツにビーサンや100均のカッパ来てたり
    徹夜で徘徊する耐久レースや
    そういう登山らしくないことを楽しむための場所

    唯一無二を売りにすればいい

    【【富士山】「もうグチャグチャ…このままでは事故は多発するし、富士山もボロボロになる!」富士登山ガイドが警鐘】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 22:18:31.634 ID:EN3XWEt4p
    no title

    始まったな……

    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 22:18:55.456 ID:T0INb1Yu0
    これまじ?嘘だったら出るところでるぞ?

    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/06(土) 22:19:03.031 ID:vZ4+vE9g0
    これはいい笠雲

    【【画像】富士山、ヤバい】の続きを読む

    • カテゴリ:
      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 01:21:42.61 ID:ADmIFqIo0

    【日本人特有の「富士山は世界的に見ても美しい造形」精神vvv】の続きを読む

    • カテゴリ:
      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無しさん@おーぷん 21/12/26(日)20:50:28 ID:PMm2

    3: 名無しさん@おーぷん 21/12/26(日)20:51:31 ID:IfzU
    ヒエッ

    6: 名無しさん@おーぷん 21/12/26(日)20:53:03 ID:PMm2
    12月といえども富士山の-30℃はけっこう珍しい模様

    7: 名無しさん@おーぷん 21/12/26(日)20:55:06 ID:PMm2
    12月の国内最低気温だと富士山を含めても-34.2℃(帯広)

    富士山を含めた12月の-32℃以下

    -34.2℃ 1907年12月30日 帯広
    -33.0℃ 1995年12月26日 富士山
    -32.7℃ 1903年12月23日 帯広
    -32.7℃ 1995年12月25日 富士山
    -32.6℃ 1903年12月20日 帯広
    -32.6℃ 2020年12月31日 幌加内 ←www
    -32.1℃ 1976年12月28日 富士山
    -32.0℃ 2005年12月18日 富士山

    【【歓喜】富士山、-30℃突破】の続きを読む

    • カテゴリ:
      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無しさん@おーぷん 21/12/28(火)17:37:00 ID:MdWJ
    不思議や・・・・・・・

    2: 名無しさん@おーぷん 21/12/28(火)17:37:26 ID:Izr1
    じゃあもう半分は?

    4: 名無しさん@おーぷん 21/12/28(火)17:37:39 ID:MdWJ
    >>2
    山梨や

    3: 名無しさん@おーぷん 21/12/28(火)17:37:31 ID:MdWJ
    富士山の半分は実は静岡なんや

    5: 名無しさん@おーぷん 21/12/28(火)17:37:45 ID:9FqS
    山梨のイメージないよ
    富士山は静岡やろ

    【富士山といったら山梨みたいなイメージあるけどなんでなんや??実は富士山の半分は静岡県なのに・・・・・・・・・・・・・】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 09:55:15.55 ID:xRSycUVY0HAPPY
    野口健が衝撃発言!?「富士山の山頂でご来光を拝んでいる人はバチが当たる!」
    https://news.yahoo.co.jp/articles/7be64e9d9945519985194a41476cedb3abd6f212
    野口:みんな、富士山の山頂でご来光を見て“バンザイ!”ってやっているじゃないですか。富士山の山頂でご来光を拝んでいる人は、バチが当たるんですよ。

    滝沢:どういうこと?

    野口:あれはバチ当たりなんですよ。富士講(富士山を信仰する民間信仰団体)の人たちは、山頂でご来光を拝むなんてことは絶対にしないです。

    滝沢:なんでですか!?

    野口:なぜかっていうと、山頂からご来光を見ようとすると、太陽が昇ってくるのを上から目線で見下ろすことになるんですよ。要するに、神様(太陽)が上がってくるのを見下ろすので不謹慎なんです。

    なので、富士講の方々は八合目や九合目のちょっと下にも鳥居があるんですけど、その辺りだと目線よりちょっと高いところに太陽が上がってくるので、そこで拝むんですよ。ですので、山頂で拝んだ人は、何かしらのバチが当たります!

    【一流アルピニスト「富士山の山頂でご来光を拝むのはバチ当たり」】の続きを読む

    • カテゴリ:
      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/20(土) 06:27:03.384 ID:UafpJbQk0HAPPY
    no title

    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/20(土) 06:29:15.057 ID:UafpJbQk0HAPPY
    方角だけでも

    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/20(土) 06:31:45.175 ID:GuNE2dDUaHAPPY
    南からだね

    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/20(土) 06:32:28.772 ID:UafpJbQk0HAPPY
    >>3
    静岡県側か

    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/20(土) 06:32:50.911 ID:320eL5GD0HAPPY
    南東だな

    【これどこから見える富士山?【情報求む】】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無しさん@おーぷん 21/10/15(金)14:41:05 ID:qz1d
    ただのバカで大した闇ではなかった模様

    2: 名無しさん@おーぷん 21/10/15(金)14:41:36 ID:KhB6
    滑落死とか痛そうやなー

    3: 名無しさん@おーぷん 21/10/15(金)14:42:04 ID:N3H2
    なお自殺しに行ったわけちゃう模様

    あと動画内に心霊ボイス入ってる模様

    【富士山自殺登山配信とかいう闇】の続きを読む

    • カテゴリ:
      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: マスク着用のお願い ★ 2021/09/07(火) 09:36:22.31 ID:AzrXRPZU9


    【速報】富士山で初冠雪を観測 2008年以来13年ぶりの早さ

    8:38 2021/09/07
    https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

    2: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 09:37:11.29 ID:xghgzNMe0
    13年ぶりだねえ

    32: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 09:54:57.88 ID:sN+sXOzp0
    >>2
    あなた、もう河の向こう側に行ってるんじゃない?

    【【速報】富士山で初冠雪を観測 2008年以来13年ぶりの早さ】の続きを読む

    • カテゴリ:
      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/04(土) 12:59:44.882 ID:QqJzhmKE0
    スマホの中にある富士山の写真みしてよ~

    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/04(土) 13:00:49.677 ID:pNVv9H9ud
    no title

    【【画像】富士山の写真みると癒やされる】の続きを読む
    スポンサードリンク

    このページのトップヘ