山専用ボトル

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: かわる ★ 2021/12/26(日) 23:13:49.00 ID:4+k0Wkmk9
    3分経過した「カップヌードル ミニ」を食べてみると、山専用ボトルのお湯で作った「カップヌードル ミニ」は芯まで柔らかくなり、屋内でポットなどの熱湯を用いて作った場合と同様の味わいを楽しめます。また、スープは油断するとヤケドしそうなくらいの温かさで、5.6℃という寒い山頂では非常にありがたいぬくもりを感じられました。

    比較用のステンレスボトルで作った「カップヌードル ミニ」は硬い部分が残っており、ボソボソとした食感でスープはぬるめ。食べられないわけではありませんが、やはり山専用ボトルのお湯で作ったアツアツの「カップヌードル ミニ」の方がおいしく感じられました。

    山専用ボトルにはお湯がたっぷり残っているので、今度は通常サイズの「カップヌードル」を作ってみます。

    常サイズの「カップヌードル」もミニサイズと同様に芯まで柔らかく作ることができました。

    お湯が残っているので、ドリップコーヒーも作ります。

    山専用ボトルの便利なポイント

    山専用ボトルには、高い保温性能以外にも登山の際に便利な機能が搭載されています。例えば、ボトルの上部と下部には取り外し可能なゴムカバーを搭載。これによって、手袋を着けた状態でも山専用ボトルをザックから取り出しやすくなっています。

    また、山専用ボトルには飲み物を補充する際に開く内部栓と、コップなどに注ぐ際に開く外部栓の2種類の栓が搭載されていますが、両者の間には数mmの隙間が空いており、手袋をしていても「外部栓のみを開く」といった操作が容易。加えて栓の側面に設けられた凹凸も開閉操作を手助けしてくれます。

    まとめ
    実際に山専用ボトルを登山に持ち出してみたところ、3時間経過しても高温状態を保っており、山頂付近でアツアツの食べ物&飲み物を楽しめました。登山用のガスバーナーを用いてもアツアツの食べ物を楽しむことはできますが、登山用ガスバーナーには「水が沸騰するまで待ち時間がある」「強風時には加熱に長い時間がかかる」「火気厳禁の山では使えない」といった問題も存在します。その点、山専用ボトルなら登山前に熱湯を注いでおくだけでOK。カップラーメンやホットコーヒーなどの熱湯さえあれば作れる料理なら山専用ボトルを使うのが圧倒的にらくちんです。
    https://gigazine.net/news/20211226-thermos-yamasenyou-bottle-outdoor/

    【【登山】脅威の保温力を備えた「山専用ボトル」は冬の山頂でカップラーメン&コーヒーを作れるレベルなのか?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    319: 底名無し沼さん (ワッチョイ e2ea-SowM) 2021/11/21(日) 08:02:30.70 ID:rFsmKH/e0
    山でも使える水筒の
    モンベル アルパインサーモボトル0.9L
    ヘキサー ステンレスボトル 800ml ローズレッド(今1,580円)
    の2つを揃えた。
    この季節でも24時間程度ならコーヒーのお湯としては十分熱い。

    ソロの車中泊でお湯を沸かす為にポータブル電源とIHを持っていったけどほぼ出番無くなったわ。
    ポタ電とIHは再沸騰して肉マン蒸すのとソーセージのボイル用にだけになりそう。

    324: 底名無し沼さん (オッペケ Srdf-N2bi) 2021/11/21(日) 11:14:58.78 ID:476V2NPSr
    >>319
    そんな安いの???
    どこで?

    327: 底名無し沼さん (ワッチョイ e2ea-SowM) 2021/11/21(日) 12:15:00.22 ID:rFsmKH/e0
    >>324
    Amazonも楽天もヘキサーのローズレッドの800mlだけ安い。
    ローズレッドの800mlは600mlより安く投げ売りされたりしてもっと安くなるときもある。

    334: 底名無し沼さん (アウアウウー Sa3b-o64n) 2021/11/21(日) 15:37:24.46 ID:xiqhEFdma
    >>319
    ヘキサーの方の使い勝手どう?

    338: 底名無し沼さん (ワッチョイ e2ea-SowM) 2021/11/21(日) 16:39:13.41 ID:rFsmKH/e0
    >>334
    1泊車中泊で使用感

    翌日までスティックコーヒーを作るのには十分の保温力。
    体感的にはモンベルと同等レベル

    ヘキサーは800mlなのに高さが900mlのモンベルよりさらに高くて重い

    モンベル900ml 高さ300mm 重さ380g
    ヘキサー800ml 高さ326mm 重さ490g

    自分の用途では別のマグカップにお湯を注ぐかカップラーメンを作るのがメインなので、
    ヘキサーの売りの二つの内蔵カップと横のヒモと内栓の細かい分解はあまりメリットとしては無いので今のところ少々持て余してます。

    全体的にはシンプルな構造で容量・サイズ・軽さでモンベルが自分の用途にぴったりだが、圧倒的なコスパでモンベルと同等の保温力を得られたので満足してます。

    【【キャンプ道具】保温性能が最高の水筒はどれ?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    sns-1

    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/03(月) 23:57:24.411 ID:VuOV0rbV0
    1リットルのだと大きいし
    500のだと小さ過ぎるのかなって

    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/03(月) 23:58:13.191 ID:US34fmpk0
    1Lは大きくないよ

    【登山やハイキング用の水筒って何リットルくらいのがいいの?】の続きを読む
    スポンサードリンク

    このページのトップヘ