1: はやはや君(千葉県) [US] 2022/10/16(日) 07:14:53.81 ID:rwLAqZBn0● BE:509689741-2BP(6000)
sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif
名門大洋フェリーの沿革
 (株)名門大洋フェリーは、大阪~門司間のフェリー航路を運航している海運会社。「名門カーフェリー」と「大洋フェリー」が合併して、1984年に名門大洋フェリーが創設された。正式に合併して名門大洋フェリーとして運航を開始したのは86年3月である。

 「名門カーフェリー」は名古屋~門司間の航路を開設していた。もう1つの大洋フェリーは商船三井系の船社であった。共に70年に創設されたが、大洋フェリーは同年3月に、大阪~福岡県京都郡苅田間のフェリー運航を目的に設立され、後に商船三井系の傘下に入った。

 同年11月には、京都市に本社を置く京阪練炭工業(現・ケイハン)が母体となり、「名門カーフェリー」が設立された。72年5月から四日市~新門司間で運航が始まり、同年10月からは名古屋へ延伸されたが、76年3月末で名古屋~新門司間の航路が廃止され、大阪~新門司間の運航となる。「名門」という名称は、「名古屋」と「門司」を結ぶということを意味している。

 両社の合併の背景には、次のようなことがある。83年3月に中国自動車道が全線開通し、大阪~北九州間が高速道路で直結されると、フェリーからトラックへのモーダルシフトが進んだ。その結果、フェリーの利用率は前年比で7%の減少となった。

 両社の合併により、大阪~苅田間の航路が廃止され、大阪~新門司間の航路に集約した。そして新会社が両社のフェリーをチャーターする方式で、現在も実施されている1日2往復の運航が決定した。

https://www.data-max.co.jp/article/47741

5: タッチおじさん(茸) [ヌコ] 2022/10/16(日) 07:18:12.23 ID:5GXseJhI0
バイクなら名門おすすめ
阪九だと何事につけトラック優先なので
乗り込みも出発もトラック渋滞が時間の無駄すぎる

12: サン太郎(神奈川県) [ヌコ] 2022/10/16(日) 07:33:53.26 ID:M+kqd+RX0
>>5
名門はトラックと乗用車バイクは別甲板で、乗用車バイクならバイク先に積むよな
ただ、名門は積み込み開始時間が出港直前だから、
さっさと車やバイクを積み込んで船内でまったりしたい人には向かない

【大阪から門司までフェリーで行きたいんだが「名門大洋フェリー」と「阪九フェリー」どっちがいいの?】の続きを読む